- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
5 件中 1 件~ 5 件を表示 |
道教の祖である老子について詳細に分析・解説した興味深い一冊です!
2019/01/23 15:05
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、道教の祖である老子について詳細に分析し、その考え方を考察した一冊です。老子は、無為自然、道、小国寡民、養生といったことを自身の思想に掲げ、『荘子』などの著作によって、後世の中国思想に大きな影響を及ぼしました。この思想は、現代社会においても十分に適用可能で、その中身を知ることは非常に意味ある事です。同書は、そういう面で非常に興味深い一冊と言えるのではないでしょうか。
孔子の弱点を上手く突いた超名作
2023/01/23 23:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ライサ - この投稿者のレビュー一覧を見る
今まで読んできた古典の中で、否、書物の中で最も自分を救ってくれたのがこの本である。
儒教は非常に打算的で競争礼賛、金銭主義かつ差別的であり見るものしか信じないから生き方が刹那的となり幸せから遠ざかるものであるが。
老子はそこに仏教的価値観を武器として果敢に挑んでいる。
この方が遥かに人は幸せになれる。
墨子も似たような面はあるが、それ以上に老子の方が高い次元の理想を掲げている。
ただそれが故に、墨子以上に誤解されやすくなかなか受け入れようとする余裕のある人は少ないであろう。
星1万くらい付けたい。
5 件中 1 件~ 5 件を表示 |