- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
5 件中 1 件~ 5 件を表示 |
誰のためか
2019/10/29 14:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:怪人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
水道法の改正の意味とその背景となる国内外の実情を精査しながら説明している。水道の民営化は政府のアメとムチ政策により進められている面が強すぎて、とても水道を利用する住民の立場にたつものとはいえないようだ。
世界から周回遅れの日本が何故今頃水道の民営化に走るのか、水道民営化問題を理解し考えるために有益な参考書である。特に、最終章では日本の問題点が整理されて論じられており、頷けるものだ。コンセッション方式が導入しやすい水道事業、即ち危ない水道を持つ自治体の住民にとっては人ごとではない。
水道法改正に警鐘を鳴らす1冊
2019/07/22 17:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る
国が推進する水道法改正に警鐘を鳴らす1冊です。
「水道ってこういうしくみなのだ」の基礎から、懇切丁寧に説明しています。水道民営化を考えるきっかけになる1冊です。勉強になりました。
5 件中 1 件~ 5 件を表示 |