サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー38件

みんなの評価3.7

評価内訳

38 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

これは岸見一郎の「青春記」でもある

2019/03/29 07:48

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

なんともそっけない書名だが、よくよく考えると、この新書は「本をどう読むか」をまとめたものだということがすぐにわかるタイトルだと気がつく。
 副題に「幸せになる読書術」とあるが、きっと普通であればこちらが書名になりそうだが、これだと漠然としてどんな読書術かは読んでみるまでわからない。
 そんなことも、十分考えられたゆえの書名のような気がする。
 
 著者はアドラー心理学の研究者で、古賀史健さんとの共著となった『嫌われる勇気』が大ベストセラーに岸見一郎さん。
 あれだけのベストセラー作家を出版社が見逃すはずもなく、岸見さんが語る読書術を聞きたい読者は多いはずで、そんな期待に違わない作品に仕上がっている。

 感銘を受けたのは、この読書術は等身大の岸見さんに沿って書かれているということ。
 読書術ではあるけれど、見方を変えれば岸見さんの「青春記」とも読めてしまう。
 例えば、両親から買ってもらった本の話、学校の先生から勧められた本のこと、若い頃辞書をどんな風にひも解いたか、特に第2章「本との出会い」は読み応え十分だ。

 岸見さんは1956年生まれだが、同時代に育った私にとても懐かしかったのが梅棹忠夫の『知的生産の技術』。当時ベストセラーになったこの新書の話が何回も出て来る。
 本好き、読書好きにとって、こういう身近な本の話が出るのがうれしい。
 そういった話を綴りながら、「本をどう読むか」を丁寧に教えてくれる内容になっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/02/16 16:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/26 10:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/02 17:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/21 22:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/04/30 00:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/11 15:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/25 22:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/19 15:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/13 07:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/08/24 23:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/01/08 01:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/01/06 10:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/05/08 17:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/06/29 02:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

38 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。