サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー122件

みんなの評価4.1

評価内訳

122 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

東大生の思考回路

2022/02/11 12:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:だい - この投稿者のレビュー一覧を見る

○日常生活の思考回路

最大のポイントは細部を見るための「日常の解像度」を高めること
特定の何かを学びに活かすのではなく、すべてを学びに活かすことで、新しい知識を吸収することができる

・原因思考
目の前にあることは“結果”だけが存在する
”どうしてこうなったのか”をしっかり考え抜き原因・背景を知る人が多くの知識を得ることができる

・上流思考
覚えるべき“ひとつ”を探す能力が“要約力”
目の前の出来事には上流“前提・背景”がある
すべての物事は“下流”で、上流と下流を繋いだ時に見えて来るのが“要約力”

・目的思考
物事を手段と目的に分けて考える
目的を達成するための行動が手段
“何を伝えたいのか、達成したいのか”(目的)を徹底的に考えれば、手段が見えてくる
何かを説明する時に“タイトル”をつける
このタイトルを探すテクニックが“目的探し”

・裏側思考
二項対立を深く追っていくことで2つ以上の様々な立場を理解できるようになる
目の前にあることを“正しい”と思って見るのではなく“間違っている”と思って見ることで、裏側を探す

・本質思考
大局観(マクロ視点)は、部分を見る(ミクロ)視点に支えられて初めて意味をなす
原因思考 マクロ→ミクロ
上流思考 ミクロ→マクロ
目的思考 マクロ→ミクロ
裏側思考 ミクロ→マクロ
本質とは「これさえ分かれば、あとは楽になる」もの
何事においても本質があり、それを理解する方が習得も早くなる

○地頭がいい人の頭の中

“わかる”から“できる”を目指す
実践を積むことで、思考の精度は上がり、日常の解像度を高めることができる

・記憶
原因を探り、上流の問題点を関連づけることで、覚えにくいことも覚え易くなる

・説明
短い言葉で本質的なポイントを捉えるために言葉の定義を上流から探し、要約する

・指示
目的と手段の両方をしっかり伝えること
目的(ゴール)を明確にし、手段を“たとえ”て伝える

・発想
問題の表側だけでなく、裏側を探す
自己議論で視点を3つに絞る

・解決
ミクロ(原因・目的)とマクロ(上流・裏側)をつなげてひとつの文章にする
本質を見抜いたら、それを日常にどう結びつけるかを考える

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

まさに東大思考

2023/10/20 09:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:狐狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る

考えるための技術が書かれている書籍です。
地頭力が身につくかは定かではありませんが、東大生の思考方法を身につける訓練にはなります。
しかし、これを読んだからといって東大に受かるとかそういう話ではないです(笑)
あくまで見方や考え方を新しく身につけるための書籍です。

大人だからこそ身につけたい思考法が載っているので、一読の価値はありました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

面白いです。

2023/05/21 09:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:本好き - この投稿者のレビュー一覧を見る

これまでにマネー本をたくさん読んできた人であれば、本書には既知の内容も多いはずだ。  それはそれで構わないが、結局はそれらの知識をどのように取捨選択し、どのようにして文脈に溶け込ますことができるのかで著書の力量が決まるのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「東大生」とは、どんな人たちなのだろう?

2021/02/28 13:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:野間丸男 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「自分とどこが違うのだろう?」と考えた人は、読んでみる価値あり。

思考回路を変えれば、誰でも「頭がよく」なれる!・・・らしいけど
確かに、実践できればそれなりに近づくことができそうに思えてくる。
指摘ポイントが明確なので、読みやすくわかりやすい。

 「日常の解像度」を磨いて、
 「原因思考」「上流思考」「目的思考」「裏側思考」「本質思考」
 のSTEPを実践することで、「東大思考」になれる!・・・のかな?
 
ポイントの色付けなど、読みやすくて、わかりやすい本である。
しかし、これができるから東大生になれるのだろうな!(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

視点

2021/02/14 09:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

マクロ視点、ミクロ視点、その他、複合的視点を持ちなさい、というのは、すごく納得できました。確かに、物事は片方からだけしか見てはいけない……、それは、わかっているけど、つい……。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

モノの見方がかわりました

2020/08/26 00:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みさ - この投稿者のレビュー一覧を見る

内容に説得力があり、モノの見方がかわりました。本のページの下に他の本の紹介やクイズが書いてあったので楽しんで最後まで読むことができました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

うむ…

2022/05/29 11:53

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もり - この投稿者のレビュー一覧を見る

ありきたりな内容に思う。イメージは東大生の勉強法カタログのように、好みが分かれる本。つまり、入門的で新たな学びは少ないが、初学をこの本にしたかったというような、網羅性があるといえる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

わざわざ東大思考と言う程か?

2021/05/07 18:16

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とも - この投稿者のレビュー一覧を見る

そこまで特別でもないことを誇張しすぎている。
と思うのは自分だけでしょうか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/01/13 16:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/30 23:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/16 06:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/22 21:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/23 21:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/11/23 19:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/09/11 14:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

122 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。