サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー3件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
1 件中 1 件~ 1 件を表示

紙の本

最新の教育改革の動きを知ることができます

2021/01/03 11:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ブラックコーヒー - この投稿者のレビュー一覧を見る

『これからの「教育」の話をしよう』シリーズはここ10年の教育改革の動きを教育現場で改革(イノベーション)に取り組んできた人を毎年取り上げてきていて、すでに100人を越える人(グループを含む)の実践と提言を紹介しているが、今回の6「教育改革×コロナ共生時代」ではコロナ禍で大学と高校、中学、小学校がどのように対応してきたかを一部と二部に分けて伝えている。
一部は大学のオンライン教育と大学教育および組織改革の話。特に冒頭では駒澤大学の長谷部学長の広報戦略の話が、これまであまり語られてこなかった内部広報の話をしていて面白かった。大学の募集の広告ばかりが目立ち、本当の教育の中身が伝わってこないと思っている人は多いが、内部広報を重視して大学を作り一人一人が自分たちの教育を共通に理解し、発信していくことが大切であるという点、納得した。また二部の小中での一人一台PCが実現するGIGAスクール構想が、コロナで大型補正予算とともに急に決まったが、その実態と問題点を内田洋行の大久保社長が赤裸々に語っていて、予感はあったが、現場はしっかりとらえないとうまくいかないのではないかと思わされた。それを補完するように鹿児島県の取り組みが紹介されていて、とにかく動き出した日本のICT教育の実情を知ることができた。教育が政治や経済のいい鴨にされているのかもとも思った。
観念的になりがちな教育の話が実態に即したものとなっている。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

1 件中 1 件~ 1 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。