【期間限定価格】天幕のジャードゥーガル 1 みんなのレビュー
- ブラウザ
- iOS
- Android
- Win
- Mac
- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
紙の本
これはかなり好き
2022/08/23 11:46
6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:M77 - この投稿者のレビュー一覧を見る
これは好きなタイプのお話。
希望の後には残酷な運命が訪れ、不幸の中でも静かで美しい覚悟を見る事が出来て、誰かの喜びは誰かの怒りを呼ぶ。
短い間に尊いものを幾つも観せてくれる。
13世紀、イスラム奴隷の少女シタラはいずれ身分の高い主人に仕える為にと教養を身につけさせられるが、モンゴル帝国の侵略により目的を見失い、復讐の為に学ぶ事を新たに誓う。
家を出て街の破壊を見た時の絶望。しかしそれで終わりではない。移動させられる中で少しずつ命の選別が行われて大事な人達が減っていく。希望が段階的に削られて、何もなくなっていくのが辛い。特に今ウクライナが侵略を受けている時だから余計に。
全てのイスラム教徒は知を求める義務がある、昔はそうだったのね。そしてモンゴル人も知を求めている。そこにシタラのつけ入る隙がある。続きが楽しみだ。
紙の本
すべてを奪われても「知」だけは奪われなかった奴隷少女の物語
2023/04/17 15:13
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
かわいらしい絵柄とは打って変わって歴史準拠な骨太な作品がやってきましたね・・・!
モンゴル帝国の侵略行為――。日本史上で鎌倉時代に起きた元寇は歴史の授業でも他の作品でも目にする機会がありましたが、その元を、中東の一人の奴隷少女の視点から描く復讐歴史人生譚という他に類を見ない物語が幕を上げました。
「奴隷」という階級について先行するイメージがありますが、作中「全てのイスラム教徒は知を求める義務がある」と学びの門戸を開いていた学者一家に買われた少女の、すべてを奪われても「知」だけは奪われなかった、唯一の「力」で闘っていく物語なんて、そんなの面白いに決まっているじゃあないですか・・・!!
間違いなくおすすめの作品です。
電子書籍
満足の1冊!
2023/04/27 11:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る
久しぶりに続巻が楽しみなコミックスに出会えてうれしいです。読み応えもあるし、楽しいし。中央アジア好きにはたまりません。
電子書籍
おもしろい。
2023/04/07 16:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る
続きがすごく気になるので、買うつもりです。ボニータの作品を購入するのは『クリスタル・ドラゴン』以来?懐かしいです。
電子書籍
続きを……続きを……
2022/12/23 15:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はるか - この投稿者のレビュー一覧を見る
試し読み版は気になるところで終わっているので、ぜひ製品版を買うことをオススメします。
紙の本
チンギス・カンの没後の世界
2022/10/03 08:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Ap - この投稿者のレビュー一覧を見る
話しはかなりシビアなものなのに、絵柄のせいかカラッと読めます。
知恵以外何も持っていないヒロインが、ここから、どれだけの権謀術数を使ってのし上がっていく(?)か、楽しみに待ってます。
電子書籍
奴隷
2022/09/04 19:41
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
奴隷の少女が教養を付けてそれを武器にしてのし上がっていく話。
面白いんだけど、絵柄のせいで年齢がイマイチわかりにくいw
電子書籍
奴隷少女の歴史ドラマ開幕
2023/10/15 01:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:S910 - この投稿者のレビュー一覧を見る
モンゴル帝国の時代、イスラム教圏の奴隷身分の娘として教育を受け、モンゴル帝国に侵略されたことで捕虜としてモンゴル帝国へ連れて行かれた実在の少女の物語。
侵略された側の奴隷身分の主人公っていうのははじめて読む気がする。
結局どちらにしても奴隷として使われる身分なのは変わらなかったりするけど、それでも思うところはあるし、自分の選択と行動で切り開いていくことはできるのかと思うと歴史ドラマってすごい。
気になるので次巻も読む
紙の本
過酷な運命を生き延びる為に
2022/11/27 14:53
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:名取の姫小松 - この投稿者のレビュー一覧を見る
奴隷として教養人の家に引き取られてきた少女シタラ。アジアの大陸はモンゴル軍に蹂躙され、主人たちは殺され、遠くに学びに行っている女主人の息子の行方も知れない。働き手の女と生き延びたシタラは身に付けた知識を武器にして生き延びることを決意する。
絵柄が見慣れないと辛いかも。
紙の本
楽しさ・・・はない
2023/03/02 16:11
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マツモトキヨシ - この投稿者のレビュー一覧を見る
このマンガがすごいオンナ編1位との事で読んでみたが
これ、今のところ楽しさは全くない(泣)。
辛くて苦しくて悲しい。
もうどうしてくれるんだ・・・早く2巻買ってこないと。
絵はかなり好みがわかれるんじゃないだろうか。