投稿元:
レビューを見る
けっこうボリュームのある本だが極端に要約すると「目覚めよ!」の一言。
面白かったけどちょっと内容がくどいかな、と感じた。
投稿元:
レビューを見る
YouTubeの動画(下記)で同じ著者の「リアリティ・トランサーフィン」が紹介されていたのですが、現在絶版で入手困難なので、この著者の別の本がないかと探して辿り着きました。
300ページ超の本書を一通り読みましたが、まだ腹落ち感がなく…あと2回くらい読まないと「腑に落ちた」感がないかもです。でも、所々はいわゆるスピリチュアル界隈で聞くこととも共通するように思ったので、「引き寄せ」とか「願望実現」が好きな人なら、多少理解が早いかもしれません。
私が一番納得したのは「現実を変えたいなら未来を変えること」という趣旨の章です。確かにいま目の前にある現実は未来から流れてきた過去のもの、ということは目の前の現実をどうこうするのは悪あがきが過ぎるのです。
また、トランサーフィンからの流れだと思いますが、振り子の話も出てきました。「三つ編みのアンテナ」はイメージできるようになるまで練習が必要かな…と思います。
後書きだったかと思いますが、「トランサーフィンが小学生向けなら、この本は高校生向け」という記述があり…どうりで難解だったわけだ!だったらトランサーフィンをまた出して欲しいよー!と思ってしまった次第です。
本の構成が「前章のおさらい+新しい内容」でその都度復習を繰り返しながら次の内容に進む形になっているのと、最後に願望実現のためのおさらい的なまとめ集がついているので、理解できれば定着や復習がしやすい構成だと思います。
どこでみたレビューか忘れましたが、タフティの言い回しが癪に触る人がいるようです。章が進むごとにタフティはだんだん柔和になっていくので、そんなことでケチをつける人は最後まで読めなかった人なのだと思うことにします。
★参考YouTube動画
"【誰も知らない】人生が支配される『振り子の法則』。これは人生の取扱説明書です。"
https://youtu.be/1Y707czNYoQ?si=KTo-kUjyEBh1urzV
投稿元:
レビューを見る
まだ読み始めたばかりですが、感想を書きます。壮大な世界観が書かれています。まだ100ページも読んでませんが、何度も読み返しています。内容が理解出来ないというようなレビューをしている方がいたので読む前は覚悟していましたが、何故か引き込まれる想いをしました。何か幼い頃に感じたような思いもしました。
ちゃんと理解しながら読み進めたいのでおそらく今まで以上に時間がかかると思います。生きている中で感じる思いを全て意識する位置が間違っていたのなら、感じていたストレスや夢も違ったものになるはず。現実的でないと感じる思想が、もし本当にあるのなら生き方も変わっていくのかもしれない。
読書という世界観の広さに魅力を感じることが出来ています。また読み終わったら感想を更新していきます。
感想の追記
まもなく読み終えます。ただおそらくしばらく経ったら再度読み直します。今後は読んだ内容を振り返ります。チャットGPTがすごいレベルで解説してくれるので、AIを用いて振り返りをしようと思います。
投稿元:
レビューを見る
面白かった!引き寄せの法則が違う角度から学べた。チャクラ、エネルギー、意識してどうイメージするのか。
本を読み、いろんな人の解説動画を見るとまた理解が進むなと思った!
知ってるだけではなくて、しっかり三つ編みを使うイメージをしたいと思った!
投稿元:
レビューを見る
一体何を読まされているんだろう、がずっと頭にありながらも、どうにか読了。
多分自己啓発的なことをしろとタフティ様はおっしゃられていたんでしょう、多分。
三つ編みやらメタパワーやら、章ごとに続々と新しいワードが飛び出してくるもんですから一度読んだだけではなかなか理解は及びませんでした。
良いことは書いてた気がするし、参考になりそうな感覚はあるので、また機会があれば読み直してみようかと思います。
投稿元:
レビューを見る
初めての角度、視点でスピリチュアル的なことが書かれているが、本書を通じて「今」「この瞬間」が現実であることが実感させられる。一度の人生のこの瞬間に意識を向ける大切さ、その方法を独特の手法で気づかせてくれる。そこから自分の未来を選択し、なりたいようになるためのメソッドが書かれている。
正直、難しいし、一度読んだだけでは全部理解できていないし実践できないが、今を生きる大切さを教えてもらえた気がして、今の自分にとってはそれがすごく刺さったので面白かった。
これから気づいたときに「自分をみて、現実を見る」を心の中で念じ瞬間瞬間を大切に生きながら未来を構築していければと思った。
投稿元:
レビューを見る
リアリティ・トランサーフィン(ピンク本)が結局一番シンプルでわかりやすかったような気もする。
ピンク本は昔に読んだが「引き寄せ」と騒がれている中、とても衝撃的だし信ぴょう性のある内容に思えた。その後の考え方に大きな影響を受けたし、確かに本に書いてある通りだと納得させられる経験も何度もした。
翻訳が悪いのか、さまざまなところで評価が高いが、いまいちクリアな感じがなかった。
ピンク本から黄色本など慣れすぎてしまったのかもしれない。
投稿元:
レビューを見る
全く分からなかった。しかしそれで良いのだ。
この本には正しくそれが書かれている。
私が全く分からないこと、理屈では理解できないこと。
でも、ところどころ思い当たる節がある「この感覚ってこのことを言っているのかな」 そういう本です。
この本に巡り合えた人は幸せだと思う。
取り込めるまで、何度も何度もチャレンジしてみます。