サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 4件

パニック・裸の王様

著者 開高健

とつじょ大繁殖して野に街にあふれでたネズミの大群がまき起す大恐慌を描く「パニック」。打算と偽善と虚栄に満ちた社会でほとんど圧殺されかかっている幼い生命の救出を描く芥川賞受賞作「裸の王様」。ほかに「巨人と玩具」「流亡記」。工業社会において人間の自律性をすべて咬み砕きつつ進む巨大なメカニズムが内蔵する物理的エネルギーのものすごさを、恐れと驚嘆と感動とで語る。

パニック・裸の王様(新潮文庫)

税込 572 5pt

パニック・裸の王様(新潮文庫)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.7MB
Android EPUB 6.7MB
Win EPUB 6.7MB
Mac EPUB 6.7MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー4件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

パニック・裸の王様 改版

2011/07/02 09:11

彼はまだ痩せていた

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 第38回芥川賞受賞作(1957年)。第38回芥川賞は開高健と大江健三郎の一騎打ちの様相となった。開高はこの時27歳。一方大江は弱冠22歳であった。
 石川達三は選評に「昭和生れの作家が登場してきた。私たちはこの人たちに新しい期待をもっていいかも知れない」と書いた。結果、僅差で開高がこの回の受賞作となった。大江はこの次の第39回に『飼育』で受賞することになる。
 開高は受賞の言葉に「やっとトレーニングをやりはじめたばかりだ」と書いた。
 まだ痩せていた。
 「定型化をさけて、さまざまなことを、私は今後どしどしやってみたいとおもっている」と、続けた。その言葉通り、開高はさまざまな分野で増殖していった。
 そして、太った。

 受賞作となった『裸の王様』を開高の多様な作品群から俯瞰するとあまりにまとまりすぎているような気がする。
 画塾で子供たちに絵を教えている<ぼく>。その<ぼく>のもとに一人の子供、太郎がやってくる。太郎の父親は新興の絵具メーカーの社長。母親は後妻としてはいった継母である。
 心を閉ざした太郎は絵筆をとることも少なく、描けば人形の絵ばかりだ。<ぼく>は太郎の心を開けようと、ある日川原に連れ出す。泥にまみれることで徐々に心を開きはじめる太郎。そんな太郎がアンデルセンの「裸の王様」を題材にして描いたのは、「越中フンドシをつけた裸の男」だった。
 風刺が効いたシニカルな作品であまりにも優等生すぎる。選考委員の中村光夫が「着想の新しさ、粘りのある腰、底にある批評精神など、作者の資性の長所がはっきりでた小説」と書いているが、あまりにもまとまりすぎて、開高はもしかして受賞すべき方法を学習していたのではないかと思えるくらいである。

 もし、このような作品を書きつづけていれば、開高は窒息していたかもしれない。実際、受賞後開高はなかなか書けなくなる。
 そのような閉塞感を『日本三文オペラ』で脱却し始める。開高の文学世界は膨張していく。
 そして、彼自身もまた太っていくのだった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

パニック・裸の王様 改版

2016/01/31 15:40

痛快さを求めるなら必読の『裸の王様』

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:けんたん - この投稿者のレビュー一覧を見る

開高健氏の作品4編が収録されています。
『裸の王様』ほど痛快なエンディングの小説も珍しいと思います。
「・・・・・・!」
「・・・・・・!」
の2行がそれを象徴しています。
ただ,単なる娯楽小説ではありません。主人公(絵画教師)の子供達への愛情があふれています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

パニック・裸の王様 改版

2022/09/07 13:17

「裸の王様」は何十年も前から読みたかった作品

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「パニック」は増殖する鼠に苦慮する県庁職員、「巨人と玩具」は懸賞合戦に翻弄されるお菓子会社の社員、「裸の王様」(この作品で作者は1957年度下半期の芥川賞を受賞している、獲得して当然の作品だと思う)では虚栄に満ちた社会から少年を救おうとする絵画教室の男と、それぞれに高度成長期を迎えようとする日本の若者の姿をエネルギーをもって描いている。この3作品は以前から読みたくて初めに文庫本を買ったのは昭和58年のことなのだが、実家においてある古い本棚に放置されたままになっていた。どうして読まなかったのだろう、謎だ。彼の作品としては、徳島ラジオ商殺しを題材にした「片隅の迷路」やアパッチ族をあつかった「日本三文オペラ」など、まだ読んでみたい読んでいなかった作品がまだまだある

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。