- みんなの評価
2件
かたちだけの愛
著者 平野啓一郎 著
事故による大怪我で片足を失った女優と、その義足を作ることになったデザイナー。しだいに心を通わせていく二人の前に立ちはだかる絶望、誤解、嫉妬……。愛に傷ついた彼らが見つけた愛のかたちとは? 「分人」という概念で「愛」をとらえ直した、平野文学の結晶!
かたちだけの愛
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
かたちだけの愛
2020/11/19 15:16
心血を注いだ義足
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
かつての美脚の女王に浴びせられる、誹謗中傷には胸が痛みます。野心的なインダストリアル・デザイナーと、二人三脚で再起を目指す姿に勇気を貰えました。
2019/12/06 05:00
恋愛指南書に感じてしまう…
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:漣 - この投稿者のレビュー一覧を見る
私はいま、分人シリーズを出版の順番通りに読んでいます。レビューも読んだ作品毎に書いています。
『決壊』『ドーン』そしてこの「かたちだけの愛』
『決壊』の読後は酷いダメージを受けましたが、それは作品そのものが、もちろん登場人物も、切実であったからです。
『ドーン』は作者の分人主義の指南書
『かたちだけの愛』は作者の考える恋愛指南
この二作品は小説である必要性を感じませんでした。
私は『マチネの終わりに』を最初に読んで、平野啓一郎さんの作品に向き合い始めました。成熟した大人の、一言では表せない、恋愛小説だなとつい最近まで思ってました。
しかし、平野啓一郎さんの分人シリーズを読み進めていくと、作者のご都合主義が鼻に付くな、と感想が変遷していきました。
どの作品も主要登場人物は皆が皆、一流の仕事人や天才ばかりです。一流作家である平野啓一郎さんの主張を登場人物に語らせないといけないので、そうならざるを得ないのでしょう。
この『かたちだけの愛』も片脚を切断する羽目にはなりましたが、誰もが羨むような美貌を持つ女優、恋する相手は一流のプロダクトデザイナー。
平野啓一郎さんは、当然芸能界のこともプロダクトデザイナーのことも勉強されたのでしょう。
しかし、幾つかの作品を読み進めていくと、そのお勉強の結果を小説という形を借りて披露されている感じを受けるのです。
私は平野啓一郎さんの理路整然とした構成も文体も好きです。修飾語が多いのは少々辟易としますが…
小説というのは、一定数の読者にとっては非日常的なモノである必要はあるのでしょう。
しかし私は平野啓一郎さんという作家を追っています。
平野啓一郎さんが色んな経験や勉強をされて歳を重ねているのと同じように、私も歳を重ねているのです。
追っているのは小説(作品)だけではないのです、作家そのものなんです。
そういう読者も少なくないと思います。
一流や天才ではない、どこにでも居る人の切実な物語が紡がれるのを勝手に待っています。
※既にそういう作品があるなら、すみません…