- みんなの評価
3件
県警VS暴力団 刑事が見たヤクザの真実
著者 藪正孝
暴力団は壊滅できる!
警察官人生を通じ暴力団対策とりわけ凶暴として知られた工藤會対策に従事した刑事が明かす、暴力団との戦いのこれまでとこれから。
福岡県警と工藤會との戦いを通して、暴力団と日本社会がどう向き合うべきかが見えてくるのではないか。きれい事で飾った「ヤクザ」ではなく真の暴力団の姿を、そして暴力団壊滅のために何が必要なのか、多くの市民に知ってほしい。(「はじめに」より抜粋)
【目次より】
第一部 工藤會VS福岡県警
一 取締りあるのみ、の時代
二 工藤會壊滅を目指して
三 市民と共闘の時代へ
四 工藤會頂上作戦
第二部 暴力団VS市民
一 暴力団は今も脅威か
二 市民が暴力団に狙われたら?
三 令和の暴力団との戦い
四 ヤクザと刑事
県警VS暴力団 刑事が見たヤクザの真実
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
県警VS暴力団 刑事が見たヤクザの真実
2020/07/18 17:50
良い暴力団はいない
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:飛行白秋男 - この投稿者のレビュー一覧を見る
長年暴力団を担当している警察官の告白。
壮絶な戦いで、無実の一般市民にまでその被害が及んだ許せない行為である。
暴力団を肯定するつもりは毛頭ないが、女・子供や一般市民までも巻き込むとは任侠ではないのではないと思います。
一方で、子供を守るために多くの一般市民が怒りを持ち恐怖と戦いながらも、警察とともに暴力団事務所への抗議パレードに参加したことは大きな拍手をお送りしたいと思いましたし、正門内に黒スーツの約70人がパレードを威圧している場面で、著者がマイクで警告を発し、組員が慌てて正門のシャッターを閉めた場面は痛快でした。
泣く泣くカットされたとの部分も、ぜひ読みたいと思います。
県警VS暴力団 刑事が見たヤクザの真実
2021/02/14 10:45
どこの県でも起きていそう
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とも - この投稿者のレビュー一覧を見る
北九州・福岡にある「工藤會」と、福岡県警の熾烈な闘いをまとめた一冊。
手放しで県警を褒めている訳でもなく、汚点というか、内実も記している点は興味深い。
県警VS暴力団 刑事が見たヤクザの真実
2020/06/12 21:15
警察官の熱き想いが伝わる1冊
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る
41年間、福岡県警を勤め上げた著者が、自ら暴力団の犯罪に取り組んだ経験を、惜しみなく書き上げた1冊です。
暴力団の横暴は許さない!という著者の警察官としての熱き想いが伝わる内容になっています。