サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 文庫
  4. 学術文庫
  5. KADOKAWA
  6. 角川ソフィア文庫
  7. つい他人に試したくなる読めそうで読めない漢字
  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 3件

電子書籍

つい他人に試したくなる読めそうで読めない漢字

著者 編:現代言語セミナー

漢字読み書きクイズの元祖ベストセラー。漢字を掲載した次のページには読み方と解説が載っていて、漢字を見て読みの力を試した後は、逆から読んで書き取りにも挑戦できる! 楽しいコラムも充実の決定版。

つい他人に試したくなる 読めそうで読めない漢字

税込 418 3pt

つい他人に試したくなる 読めそうで読めない漢字

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 36.3MB
Android EPUB 36.3MB
Win EPUB 36.3MB
Mac EPUB 36.3MB

続刊の予約購入を申し込む

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できます。

続刊予約とは続刊予約とは

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

己の無知を知る

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る

学ぶとは、知らないことを知るための物。
そんな思いが脳裏をよぎる本。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

読めなきゃ悔しい漢字がたくさんあります。

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かず吉。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

例えば団扇、交々、禊、轡、東風…。なんだか読めそうでよめない
漢字がたくさんこの本には溢れています。あれ…これなんだっけ? 
なんて読むんだっけ???って考えながら読んでいけば、ちょっとした
漢字博士になれるかも!?

たまたま友達の家にあったので、ぺらぺらめくってみたら、読めない
漢字のあること、あること。漢字の書いてあるページの裏に読みかたが
書いてあるのだけど、ちゃんと意味まで書いてあって、今まで間違って
憶えていた漢字の読みかたや意味がいくつもあることにびっくり。漢字
の読みだけは自信があったのに、まだまだ未熟者だったことに気付き、
一生懸命勉強しています。日常で使わなくても書けなくても…
せめて意味と読みくらいは知っておきたいもの。読めなくて恥ずかしい
思いをする前に、この本を読んで楽しく勉強してみませんか?
ちょっとページをめくっただけで、あまりの漢字の多さに魂消るかも
しれませんよ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

漢字に自信がある人、集合!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オレンジマリー - この投稿者のレビュー一覧を見る

 日本を離れてから、日本語を書く機会が激減して、恋しくなってこの本を手にしてみた。しかもタイトルが「読めそうで読めない漢字」だ。
 国語の成績が一番良かった学生時代の漢字への好奇心が沸沸と復活して、これは2冊目だが1冊目をトライしてみようと思った。しかも、結構読めるだろうと自負を持って…。

 ところがだ。開いてみると早速窮地に追い込まれた。1冊目の常識編なんかは結構読めたのだが、学識編はお手上げだった。「これが読める日本人自体、若い世代で見つけるの難しいのでは?」というものが勢ぞろいである。一口に『古寺』と言っても実は何通りも言い方はある。もっと風情があり、もっと情緒的な表現法が日本語には多く、だけどそれらが姿を消しつつあり、日本人の一生に登場しない事だって多いだろう。もちろん、私もその一人にカウントされていた。
 今、日常で英語に触れているのでふとした瞬間に、日本の良さ、日本語の魅力を考えることがある。日本に興味があり、日本語を学ぶ外国人に質問されて、答えてるうちに「日本語は表現豊かだ」と気付いた。
 例えば話題騒然となった『ラスト・サムライ』だが、古い日本語が話されているのに英語字幕になると、やはり現代風に、今使われている表現で分かり易く訳されている。それじゃ、古い日本語の趣深さに沿って英訳しよう、と言ってシェイクスピアが使用していたような言葉で翻訳したって、理解に苦しむ。翻訳すると古い日本語の雰囲気が損なわれてしまうのだと思う。
 漢字は元々中国より渡ってきているが、国産の漢字だって存在している。中には「そんなのも漢字で書けるんだ!?」っていうようなのもたくさんあった。
 今や『正しい日本語』は姿を変え、表現も昔と比べて変わった。言葉も人も社会も、時代と共に流れ、変化していく。
 それでも、こうしてこの本に載っている『廃れつつある漢字』を心に留めて、日本語の美しい表現をたくさん携えた日本人になりたいなと、思っている。
 余談だが先日日本人同士で漢字の話をしていた時、難しく各数の多い漢字が書けるか、ということになり、レモンって書いたら「レモンって漢字で書けるの?? 知らなかった!」と驚いている人がいた。私はたまたま、梶井基次郎の『檸檬』という作品を高校で習ったので覚えていたのだ。中国人の友達いわく、これは中国のものではないそうです。
 参考までに、私が読めなかった漢字をいくつか挙げます。みなさんは読めますか? 私が単に浅学なのでしょうか?
『白皙』『脂下がる』『寿詞』『窩主買』『五加飯』『鹿尾菜』『南風』『玉章』
更に、読めても本当の意味を知らなかったり、そんな状況を適確に表す言葉があるのかと驚くことも多い。母国語ながら、自分の無知を知りました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。