電子書籍
人生がときめく片づけの魔法 改訂版
著者 近藤麻理恵
累計1000万部超えの世界的ベストセラー。家の中を劇的に片づけると、人生も劇的に変わると話題のメソッド。一度片づけたら絶対に元に戻らない、著者の原点となる本の最新版。
人生がときめく片づけの魔法 改訂版
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2019/02/19 13:59
大きな改訂はなしです。
3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sacchibi - この投稿者のレビュー一覧を見る
改訂版に寄せてあとがきが数ページあります。
こんまりさんのサンマーク出版からの著書が大好きで全て所有しています。
今回、コンパクトになり、お値段も1400円→1100円とリーズナブルに。
改訂内容が多ければ購入を検討していましたが、
殆ど変った感じがしませんでした。
かなり完成されていたと思うので、個人的にはあのままでもいいのでは?と思いました。
細かい表現を見直した箇所はあるようです。
これからこんまりさんのときめきお片づけを始めるなら価値があると思いますが、
既読の方は、再購入するかどうかは微妙…と感じました。
私は、購入を見合わせました。
2019/02/19 14:03
やはりこちらも大きな改訂はない様子。
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sacchibi - この投稿者のレビュー一覧を見る
改訂版というので、期待が大きかったのですが、
「2」に至っては、改訂版あとがきのようなページすらなかったです。
ハンディサイズでお値段も少しお安くなっているので、
これから始める、初めて読んでみたいという方にとってはお値打ちだと思います。
すでに所有している私としては、再購入は見合わせました。
本は減らしている所ですし、
一字一句、前のモノと改訂版を見比べる時間は摂ろうと思えないからです。
「1」「2」ともにかなり完成度が高く、
当時のこんまりさんの渾身の想いが詰まっているので、
改訂しても直す場所が少なかったのかなぁと思います。
2020/01/01 23:35
薄くて簡単な本ですが
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Chocolat - この投稿者のレビュー一覧を見る
片付けをして、幸せに暮らしましょう!
と、突き詰めれば、こういう内容です
でも、持ち物の量や価値観は、人それぞれ
これは、片付ける時の考え方を練習する本です
同じことが言葉を変えて何度も出てくるので、最初は、ちょっとイラっとしました
でも、これも、反復練習なんでしょうね
季節で衣替えをしない片付け
先ずは、それを目指してみようかと
2021/03/05 01:55
1のあと2を!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
逆に読んではダメですね……。こつちは実際にどうするか、が書かれています。確かに「トキメク」物ばかりに囲まれたら幸せ……だろうなぁ。しかし……やるのは……うーん
2020/08/24 22:50
みんなそんなに捨てるべきものをもってるんだろうか?
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タオミチル - この投稿者のレビュー一覧を見る
実は、片づけるのをいとわない性格と、物欲が減りあまり買わない生活が長くもなったので、我が家は、それなりにモノがないとやや自負ぎみにとらえていた。
が、この種の本を読むと、やはり、全然だなと思う。
それは、本書の片づけの極意が、「自分の持ち物でときめかないものは全部捨てろ」と言う事で、その基準で我が家を見渡したから。
うーん、少なく見積もっても半分のものはときめかない。つまり、50%とはいえ、どうでも良いかやや嫌いなものに、囲まれれて暮らしてるってことか?
片付けるというより、違う視点で我が家を眺めることとなった。
2021/03/05 01:50
読んで……
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
なるほど……とは思いました。しかし……実践は、私には、ちょっと……どうかなぁ……です……。そういう人は、多いと思いました。いただき物をそこまで割りきれるか……。未読の本をこう考えられるか……。こんまりさんのほかの本もこのパターンでしょうか……何か違うやり方、書いてあるかしら
2021/02/21 22:59
心に響くことの少ない本でした。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:satonoaki - この投稿者のレビュー一覧を見る
この本を衝動買いしてしまったことを、後悔しています。
帰宅して落ち着いて読み始めると、著者との隔たりを大きく感じました。
私には参考になるところは少なかったです。
片づけと掃除の違いが認識できたことは収穫でした。
2019/03/04 05:47
改訂版
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
改訂版というより、普及版といったところでしょうか。ハンディサイズで携帯性はあがったと思いますが……片づけしてみようかなという方の参考にはなりますよ。
2019/03/04 05:45
改訂版
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
改訂版ですが、以前のものと大幅に内容が変わったという訳ではないのですね。処分してしまって再度読み返すというのなら、価格も下がって良しです。