- みんなの評価
4件
つかず離れず婚 定年世代の新しい生き方(池田書店)
著者 和田秀樹
夫の定年後、「この人と、これからの人生をずっと一緒に過ごしていけるかしら……」と悩んでいる妻たちへ贈る一冊。定年後の夫と死ぬまで仲良くやっていくための指南書ではありません。お互いにガマンすることなく、ほどよい距離感をもって、言いたいことが言えて、自由な時間を楽しみ、生き生きと暮らせるための解決策を紹介するものです。「つかず離れず婚」を成功させるポイントは2つ。40~60代は性ホルモンの変化がある時期。脳の萎縮、感情の老化も始まります。この時期にみずみずしい感情を持ち続けること。そして、「かくあるべし」思考から脱却すること。親世代とは違っていい、「妻はこうあるべき」という考えは捨て、自分が本当にしたいことを見つけることが大事です。
つかず離れず婚 定年世代の新しい生き方(池田書店)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
つかず離れず婚 定年世代の新しい生き方
2022/06/15 09:53
言いたいことを言える関係
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mk - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても今の時代にマッチした内容の本だと思います。もう昭和の考え方は古いです。離婚には踏み切れないけれど、夫婦のあり方を見直したい人にはおすすめです。
2020/06/30 16:54
男性側の変革が必要
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:チップ - この投稿者のレビュー一覧を見る
無難な内容なんだけど「イマイチパンチがないな」と思っていたら精神科医の和田秀樹さんの本だった。
やはりエリート男性が著者だったのか。と思ってしまった。
女性側が本音爆発させたら男性はおびえてしまうだろう。
どちらかというと男性に読んで欲しい。
甘いが心の準備としてはこれぐらいから入る方がいいと思う。
つかず離れず婚 定年世代の新しい生き方
2022/04/24 11:50
50代以降の夫婦が読むと良さそう
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る
子育てを終えた夫婦が今後も夫婦を続けるのか、続けるとして快適に暮らすにはどうしたらよいか、続けないならどうすべきかについて記された本。20年以上分かり合えない夫婦がこれから分かり合えるようになると期待しても無駄、かかあ天下の夫婦の方が妻は自分勝手なことをできず我慢している等、所々ハッとすることが書いてありました。決めつけるのでなく「こういう方法もありますよ」という感じで提案する書きぶりなので、読んでいて心地よかったです。