- みんなの評価
4件
阿頼耶識の発見
著者 横山紘一 (著)
唯識とは、『西遊記』で知られる玄奘三蔵がインドから中国に伝えた仏教思想の根本。それは「人生で起こるどんなことも、心の中の出来事にすぎない」という教えであり、執着や嫉妬、怒り、絶望、失敗はすべて心の深層部の仕業だと説く。この心の最深部を「阿頼耶識」と呼ぶ。心の表層に生じる感情や思考は、阿頼耶識にもれなく蓄積され、それが無意識のうちに表情や体調となって現れ、美醜にも影響する。表層と深層が常にリンクするという心の構造がわかると、シンプルに強く生きられる。ストレスの多い現代人に向けた心の教科書。
阿頼耶識の発見
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
阿頼耶識の発見 よくわかる唯識入門
2016/01/15 09:32
唯識の説明は大変わかりやすい
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タヌ様 - この投稿者のレビュー一覧を見る
唯識を実感のもってすとんと落ちるなどということはあり得ないのだろう。
まだ私には。
横山紘一氏の著作はいくつか目を通していますが、これが唯識については一番わかりやすいものとなっています。
ただである、書いたものをよんで唯識を理解したなんてことはまずないと思うべきである。人間が思い描ける人の意識と無意識の世界に足を踏み入れるのであり、繰り返し、それは何年という何十年という年月が必要であろう。そう思っている。
2022/08/09 08:01
唯識思想
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:福原京だるま - この投稿者のレビュー一覧を見る
唯識についてわかりやすく解説されている。いちいち脳科学を否定したり量子力学を援用したりといった部分がどうかと思うが唯識の思想の要諦を知るには良い
阿頼耶識の発見 よくわかる唯識入門
2017/04/28 11:29
エヴァの通奏低音
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
一人一宇宙、苦の原因は執着。己の心の中の深層心理を探求することにより自由に楽な気持ちで現代社会を生きてゆこうと願った書。読中・読後にヱヴァンゲリヲンの数々のフレーズが蘇ってきた。