電子書籍
あまから手帖 新着
著者 あまから手帖編集部
インバウンドで盛況のミナミ界隈。若い人で賑わう店も多いけれど、伝統の味を守り続ける老舗や、オトナを満足させる新店も多くあります。
あまから手帖10月号「なんばのミナミ。」では、なんば・千日前を中心に、心斎橋や日本橋、長堀橋、堀江、新町、木津市場の、ちょっとオトナなお店を集めました。前号・あまから手帖9月号「梅田にキタ。」に引き続き、大阪にゆかりのある書き手にミナミの私的に好きな店を語っていただく「極私的 なんばにミナミの10軒」では、肉食家うらともえさんの愛する焼肉店、日本コナモン協会・熊谷真菜さんが案内する老舗うどん店の歴史など、見応え読み応えたっぷり。イラストレーター・奈路道程さんの描く喫茶店も素敵です。
「オトナのミナミの教科書」では、オトナのためのミナミの手札を洋食、立ち呑み、日本料理、すっぽん、串揚げなどジャンル別にご紹介。東心斎橋の街の歴史と店を振り返る「筋と通に愛がある」、木津市場での競りツアーと食事処のルポ、ミナミの手土産も掲載。さらに、好評連載中のミルクボーイ・駒場孝さんによる「こまから手帖」増刊号が特集内に! ミナミのとっておきの3軒をご紹介いただきます。
町田康さんのエッセイ、写真家・長野陽一さんの「あま、から」、料理研究家・冷水希三子さんの「からから料理帖」、豊田道倫さんによる「ダウン・バイ・ロー」、編集顧問・門上武司の「関西揚げもん研究所」、日本ソムリエ協会名誉会長・岡昌治さんの「日本ワイン、ようわからん」など、連載も読みごたえありの内容でお届けします。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍あまから手帖 2023年2月号 珈琲 コーヒー coffee コーヒ
2023/06/04 01:33
自分だけのお気にいりを探しに
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
豆からこだわり抜いた挽きたての1杯を、隠れ家的な店内で堪能してみたいですね。ほろ苦いブラックにピッタリな、スイーツも紹介されていて嬉しいです。
紙の本京都の手みやげ 決定版 いいもの見つかる厳選の123軒!
2019/12/15 20:04
辛党にも
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:earosmith - この投稿者のレビュー一覧を見る
毎回頭を悩ませる京都の手土産。これは、甘いものだけでなく辛党にもお勧めの品が紹介されているのが良いです。
紙の本京都の手みやげ 決定版 いいもの見つかる厳選の123軒!
2019/04/08 08:47
おいしそう
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る
京都のおいしいお菓子などが、たくさん紹介されていて、楽しめました。手みやげにも、便利に使えそうなので、役立ちそうです。
紙の本神戸・阪神間兵庫100選 決定版 今日行ける店から遠出の美味まで!
2020/07/31 23:25
あまから手帖
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
あまから手帖の監修なので安心感があります。
料理別の目次で分かりやすいです。
テイクアウトもあるのがうれしい。
紙の本大阪キタ100選 最旬版 北新地・梅田・福島・西天満・本町 淀屋橋・京橋・吹田・箕面・茨木・枚方ほか
2020/03/01 21:15
キタ
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
キタという範囲に吹田や箕面や茨木や枚方まで含めるのはどうなのかなあ。
大阪市外はキタじゃないと思うんだけど。
大阪北部にするならいいけど。
紙の本大阪ミナミ100選 決定版 難波・心斎橋・上本町 阿倍野・南大阪・東大阪ほか
2020/02/27 10:04
ミナミなのに
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
ミナミなのに堺とか南大阪とか東大阪とか入れないでほしい・・・
入れるならもう別でインデックス作ってよ・・・
お店の紹介ページは良いです。
紙の本京都昼の100選 決定版 京の昼ごはん・土産もの厳選甘味処100+5軒
2019/12/15 20:02
京のお昼
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:earosmith - この投稿者のレビュー一覧を見る
お昼ご飯に的を絞っているのが良いです。どこも美味しそうなお店ばかり。土産物がもっといっぱい出ているともっと良かったです。
紙の本京都の手みやげ 決定版 いいもの見つかる厳選の123軒!
2019/05/18 20:25
お持たせの参考
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
京都の人ってどんなものをお持たせにするんだろ・・・って興味ありでした。
センスがとわれる所ですもんね。
相手を喜ばせることができ、「さすが」と思わせるものを贈りたいです。
紙の本京都の手みやげ 決定版 いいもの見つかる厳選の123軒!
2019/04/21 18:34
おいしいもの
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレあり。
定番の和菓子、洋菓子のほかに自分用にたっぷり買いたいパンや割烹店の惣菜なども。
今度は養老軒のフルーツ大福買おう。
紙の本京都昼の100選 決定版 京の昼ごはん・土産もの厳選甘味処100+5軒
2018/10/31 13:34
ランチ
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
ランチで行くことが多いのでこのガイドブックは良かったです。
お店も場所別になっているし、お値段もデイリーに使えるものからとっておきの日までいろいろあります。
紙の本大阪キタ100選 決定版 北新地・梅田・福島・天満 淀屋橋・本町・北摂・枚方ほか
2020/02/25 13:22
範囲
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
大阪キタというから大阪市内のキタだと思ったら北摂やら枚方まで・・・
ここまで入れるのはちょっとどうかと思うなぁ。
紙の本京都昼の100選 決定版 京の昼ごはん・土産もの厳選甘味処100+5軒
2019/10/21 21:33
昼ごはん
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
京都でのご飯でも、お昼ならそんなに値段に悩まなくてもいいのが嬉しいところ。土産もののお店も紹介されていました。