- みんなの評価
14件
シノハユ the dawn of age
白築慕は小さな胸に大きな夢を抱いた。大好きな母に自分を見つけてもらうため、大好きな麻雀で注目される選手になると…。これは麻雀で全国の頂点を目指した少女たちの軌跡──。
シノハユ the dawn of age 18巻
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
シノハユ 4 the dawn of age (ビッグガンガンコミックスSUPER)
2015/08/21 20:50
全国大会へ!
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kadokeusu - この投稿者のレビュー一覧を見る
本編であるところの「咲」を読んでいると、「あーこの人がここで出てきたりするのね」、とか「あの人子供の頃こんな感じだったのか」とか楽しめます。
新規の読者でも麻雀自体の描写は多いとは言えないので、ルールに詳しくなくても充分楽しめますし、ここから「咲」に入っても楽しめると思います。
ただ、シノハユ自体何巻まで行くつもりなんですかね…
好きなので沢山出てもらって大いに結構ですが。
シノハユ 2 the dawn of age (ビッグガンガンコミックスSUPER)
2014/11/04 22:20
「真深だからまふふとか言ってんのかな…」
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:森羅万象 - この投稿者のレビュー一覧を見る
「大人は あーいうんじゃ ダメだよ」
瑞原はやりのこのセリフがこの巻で一番印象に残った。
今回は石飛閑無の話がメインなんだろうけど、読んでいて気持ちのいい話ではない。
とは言え、まふふとはややとの話がいいから、買いの一冊だ。
2020/02/05 16:19
非常に繊細な漫画
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:よんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
とても丁寧に漫画を描いていらっしゃるのがよくわかる作品です。
この巻の終盤は、主人公と一緒に泣きたくなりました。
丁寧がゆえに年に1、2回の刊行ペースも仕方ないのかもしれませんが続きが早く読みたいのも正直なところ。
その思いは小鍛治健夜がチラッと出てきたことで最高潮になってしまいました。
全シリーズを通しての最強格キャラはどんな麻雀を打ち、どのように慕や赤土晴絵と闘ってゆくのか。
インターハイ編が待ち遠しいです。
(何年後かな)