電子書籍
ドキュメント・コミュニケーションの全体観 上巻 原則と手順
著者 中川邦夫 (著)
名著「問題解決の全体観」のシリーズ書。ドキュメント(提案書・報告書・会議資料)を『より効果的』『より効率的』に制作して、作り手・読み手双方の生産性を改善する方法論を解説。...
ドキュメント・コミュニケーションの全体観 上巻 原則と手順
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
ドキュメント・コミュニケーションの全体観 提案書、報告書、会議資料の“質”と“制作スピード”を上げるメカニズム 上巻 原則と手順
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
名著「問題解決の全体観」のシリーズ書。ドキュメント(提案書・報告書・会議資料)を『より効果的』『より効率的』に制作して、作り手・読み手双方の生産性を改善する方法論を解説。
上巻「原則と手順」・下巻「技法と試合運び」の2冊からなり、本書はその上巻。
(上巻の要旨)
●ドキュメント制作の際に、絶対に守るべき3つの原則
・「解っていただく・動いていただく・できるだけ早く」
・「問題解決コミュニケーション」
・「スタンド・アローン」
●効果的なドキュメントを効率良く制作する4ステップの手順
・「ストーリーづくり」
・「構成検討」
・「図表ページ造り込み」
・「全体調整」
これらをオールカラーの誌面と豊富な事例&チャートで解説。
上巻では良質なドキュメントの「骨格づくり」を俯瞰的に理解することができる。
特に、ドキュメント・コミュニケーションの「3つの原則」は重要だが意外と見落とされやすいポイント。
これを知るだけでも、ドキュメントの質は大きく改善する。
・経営への提案など、重要かつ制作が難しいドキュメント
・入札、コンペで勝つためのドキュメント
・会議をスピーディーに進めるためのドキュメント
これらを制作する立場にある人、部下に対して指導を行う立場にある人、あるいはドキュメントを読むべき立場にある経営層など、ビジネス・ドキュメントに携わるすべての人にぜひともお読みいただきたい渾身の作品。
著者紹介
中川邦夫 (著)
- 略歴
- 1951年神奈川県生まれ。スタンフォード大学工学部大学院修了。株式会社エーテン設立、代表取締役。著書に「問題解決の全体観」がある。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
中身は良いけど
2019/02/09 02:11
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:NT - この投稿者のレビュー一覧を見る
基本的な事だと思うが、実践では出来ていない事に気付けた良い内容だと思いました。
しかし、文字が小さく、拡大しても汚いフォントで非常に読み難くイライラしました。