サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 115件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • 販売開始日: 2012/07/12
  • 出版社: KADOKAWA
  • レーベル: 角川文庫
  • ISBN:978-4-04-157908-4
一般書

葡萄が目にしみる

著者 著者:林真理子

葡萄づくりの町。地方の進学高校。自転車の車輪を軋ませて、乃里子は青春の門をくぐる。生徒会の役員保坂に寄せる淡い思い。ラグビー部の超スター岩永との葛藤。冴えない容姿にコンプ...

もっと見る

葡萄が目にしみる

税込 462 4pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.8MB
Android EPUB 3.8MB
Win EPUB 3.8MB
Mac EPUB 3.8MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

葡萄づくりの町。地方の進学高校。自転車の車輪を軋ませて、乃里子は青春の門をくぐる。生徒会の役員保坂に寄せる淡い思い。ラグビー部の超スター岩永との葛藤。冴えない容姿にコンプレックスを抱き、不器用な自分をもどかしく思いながら過ごした思春期――。目にしみる四季の移ろいを背景に、素朴で多感な少女の青春の軌跡を鮮やかに描き上げた感動の長編小説。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー115件

みんなの評価3.7

評価内訳

私も目にしみたなあ…

2002/05/17 13:48

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽん太 - この投稿者のレビュー一覧を見る

少女時代、少なくとも自分にコンプレックスを抱いていた私はこの本の随所に共感できる箇所を発見しました。この主人公って私?と錯覚させるほどの鮮やかな書きっぷりです! 葡萄の紫色が目にしみるような、そんな少女時代を、なつかしくも痛ましくも思い起こさせます。思春期頃をもう一度振り返ってみたい方、特にこれは女性の方におすすめです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ほろ苦い葡萄酒

2020/07/29 00:13

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る

東京に出荷する種なし葡萄と、自分たちが食べる無農薬葡萄とのコントラストが印象的でした。地元を飛び出したヒロイン・乃里子が、やがては都会に染まっていく姿も切ないです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

甘酸っぱい青春

2022/05/16 10:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分の高校時代を思い出しました。
田舎で、高校も二択で、先輩への憧れやその憧れの先輩の彼女。田舎独特の親戚やご近所との人間関係。そして東京の大学に進学し就職。
30年前に戻ったように鮮明に思い出し、でも葡萄の様なセピア色の思い出。
この本を手に出来て良かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

葡萄と青春

2019/10/21 20:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:earosmith - この投稿者のレビュー一覧を見る

林真理子さんを思わせる乃里子の青春。岩永を巡る女の争い、高校時代の結末には驚きました。葡萄の収穫の様子なども面白い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

青春のまぶしさが目にしみる

2018/01/20 07:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:美佳子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

容姿にコンプレックスを抱き、異性の目を気にしながら、男子受けのいい女子(今風に言うと、「クラスのヒエラルキー上位の女子」だろうか?)に憧れと侮蔑とが入り混じった感情を抱き、ある男子には淡い恋心を抱き、別の男子には恋とは違った意味で興味を持ち、さしたる将来のビジョンもないまま憧れで東京の大学に行き、ラジオ局に就職。30になって結婚こそしなかったけど、確固とした目標なしに上京した割には比較的うまくいった人生と言えるのではないでしょうか。

この彼女の目を通した1970年代後半から1980年代前半の世相がまた興味深いですね。高度経済成長期で、周りがみんな景気の良さを謳歌し、テレビを買ったり、電化製品を買ったり、車を買ったり、家をリニューアルしたり。でもその贅沢にどっぷりつかってるわけでもなく、乃里子の父をして「百姓が贅沢してどうする」と言わしめる程度には距離感があり、「これでいいのか」というそこはかとない不安も漂っているんですね。

自意識過剰なおデブちゃんがどう変わっていくのかな、どういう恋をするのかな、などと思いながら読んでたので、高校卒業寸前で「小川君が…」と言ってた第8章「窓の雪」から、いきなり大学時代もすっ飛ばしてすっかり「マスコミの女」になった乃里子が登場する第9章「再会」の展開にちょっとびっくりしました。ついて行けない程ではないけれど、もうちょっと彼女の途中経過を追っていきたかったのに残念という感じがしましたね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

青春

2016/11/28 15:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひのえ - この投稿者のレビュー一覧を見る

学生の思い出って特別ですね、特に恋愛は。自分たちが、どんなに狭い世界にいるかも分からず過ごしている。大人になってやっと気づき、受け入れるのです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

青春

2002/07/21 21:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アセローラ - この投稿者のレビュー一覧を見る

普通の女子高生が大人になるまでの話なのですが、とにかく共感できるところがたくさんあります。異性に対しての思い込みや、女の子同士の憎み合い…。こんな風にリアルに感じられるということは、どこにでもある風景なのだと安心したりもします。青春小説とひとくくりにしてしまうのはもったいない気がする。誰もが通るみちだからこそ、年齢に関係なく読んでもらいたい本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/09/27 23:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/24 01:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/07/16 15:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/11/02 23:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/05/17 20:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/09/20 08:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/08/19 00:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/11/19 23:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。