夏目友人帳(1)
著者 緑川ゆき
「妖怪が見える」という秘密を抱えた孤独な少年・夏目。強力な妖力を持っていた祖母・レイコの遺品である「友人帳」を手にして以来、妖怪たちから追われる羽目に!! 祖母が妖怪たち...
夏目友人帳(1)
商品説明
「妖怪が見える」という秘密を抱えた孤独な少年・夏目。強力な妖力を持っていた祖母・レイコの遺品である「友人帳」を手にして以来、妖怪たちから追われる羽目に!! 祖母が妖怪たちと交わした「契約」をめぐって、用心棒・ニャンコ先生とともに忙しい日々を送ることになった夏目は…!? あやかし契約奇談!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
書店員レビュー
幼い頃より妖怪を見る...
ジュンク堂書店福岡店さん
幼い頃より妖怪を見ることができた少年・夏目貴志は妖怪に追われる日々を送っていた。ある日、彼は妖怪・ニャンコ先生に出会い、祖母の遺品「友人帳」の存在を知る。それは同じく妖怪を見ることができた祖母・レイコが子分となる証に妖怪に書かせた契約書の束であった。「友人帳」を持つ者に名を呼ばれ命令されると逆らうことができない、多くの妖怪を従えることができる「友人帳」。彼が追われる理由はそこにあった。「友人帳」を継ぎ名前を返すことを決めた彼は、自称用心棒となったニャンコ先生と共にさまざまな出会いをすることになる。
女性向きコミックですが、男女問わない内容です。だいたい一話完結でどこからでも読めます。丁寧な心理描写で少し切なく心温まる話にほろりとさせられます。
コミック担当・木島
妖怪が見える少年
2012/01/29 21:43
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:マロ - この投稿者のレビュー一覧を見る
妖怪が見える少年・夏目の物語。人の在り方、妖怪達の想い、そして夏目の成長など見所たくさんの一冊でした。人も妖怪も想いは同じで、その狭間の立場の夏目はいろいろ苦悩していくのだろうと思います。不器用ながらも夏目を支えてくれる多くの仲間達も魅力的です。人と人の繋がりを考えさせられる一冊でした。
期間限定 無料版
2016/11/29 15:37
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:人魚さん - この投稿者のレビュー一覧を見る
アニメが大好きでコミックスも欲しくなったので電子版で探していたところ、ちょうど期間限定で無料だったので早速読みました。
お話はもちろんのこと、アニメとは違う描写なんかもありとても楽しめました。
今回、無料版で読みましたが、本当に大好きな作品なので有料版で買い直そうと思います。
待ち遠しくて!!!
2015/08/25 18:06
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:shimaz4725 - この投稿者のレビュー一覧を見る
大好評の本作のうち、現在電子書籍化されている(1)(2)巻を愛読。
身近なような、遠い何処かへ連れて行ってくれるような、そしていつも柔らかな気持ちにさせてくれるストーリー。
近日に全巻電子書籍化を、待望しています!!!
優しいお話
2024/03/07 09:26
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:owls - この投稿者のレビュー一覧を見る
妖怪が見える少年、夏目のお話。どのお話もよくて、心あたたまるような、優しい感じ。おもしろかったです。絵の雰囲気も好き。そして、ニャンコ先生! いいなあ。続きも読んでいきたいと思います。
夏目友人帳1
2024/09/15 17:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:coco - この投稿者のレビュー一覧を見る
めっちゃ泣きました。
祖母のレイコさんが残した妖怪の名前。目に見えないモノが見える夏目はその名前を返していく。
ニャンコ先生が笑いを誘う楽しい部分と、人に解ってもらえない寂しさ、レイコの妖怪への優しさ…
ツユカミさんと燕の話…切なくて悲しくて、優しくてめっちゃ泣きました。
癒される物語
2023/03/15 14:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:四方聡 - この投稿者のレビュー一覧を見る
バトルものやミステリーをよく読む自分が、珍しく読むジャンルの漫画。かなり主人公や他のキャラに感情移入してしまった。切なさと哀しみ、楽しい思い出、人と妖怪との関係、この作品独特の雰囲気がとても心地よい。一度は読んでみてもらいたい話。基本的にほ1話完結なので、初見の方はどこから読んでもお薦めできます!
妖怪が独特
2022/05/07 21:30
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:me - この投稿者のレビュー一覧を見る
妖怪、また人物の造形も、書き込みが少ないのにオリジナリティがあり確とした世界観を構築されているのを感じました(比較すると始めあたりの人物は少し見分けづらいですが)。熊本県の人吉市の風景が盛り込まれているということで、どこか懐かしい木立ち、川縁などの描写がとても良いです。
はじまり
2022/01/31 22:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん岩 - この投稿者のレビュー一覧を見る
小さい頃から時々、変なものを見た。他の人には見えないらしいそれらは、おそらく妖怪といわれるものの類
藤原夫妻との暮らし、用心棒・ニャンコ先生と共に、祖母の遺品の友人帳に名のある妖怪達に名前を返す。夏目貴志の愉快?な日々のはじまりです。
二話:露神、四話:ダム底の燕 が好きです。三話はこの後も出まくりメンバーのお話なので楽しいです。
孤独な少年×妖怪猫
2021/09/07 17:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る
妖怪が見える少年が出会ったのは招き猫型の妖怪だった…!
実は美しい姿の妖怪だと言うニャンコ先生が食い意地が張っているのが面白い。
楽しくて、どこかせつない。
そんな作品。
あやかしファンタジー
2021/04/25 23:22
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くみみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
妖怪が見える少年が主人公。緑川先生は繊細なタッチで少年から青年にかわるくらいの年頃の男の子を描くのがとても上手で、ちょっとノスタルジックな雰囲気も好き。祖母が作ったと言う友人帳の設定も斬新でとても良かった
じんわり・・・
2021/01/12 01:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まる子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
第2話、露神さまと、第4話 ダムの底の燕の話にぐっと来ました。ぐっとくる話は良いですね。露神さまの話を読んでから、自分も小さな祠にもきちんと手を合わせる習慣ができました。優しい気持ちをくれる『夏目友人帳』が大好きです。
好きな作品になりました
2021/01/11 10:59
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:MR1110 - この投稿者のレビュー一覧を見る
この作品の展示会をきっかけに知りました。それまでは題名の読み方さえ分かりませんでした。人と違う能力の為に疎外感や孤独を感じながら生きている主人公を描いた物語。設定は非現実的ですが、テーマは読み手に共感を覚えさせる物だと思いました。
よかった
2019/01/12 09:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふくろう - この投稿者のレビュー一覧を見る
アニメから見始めたのですが、漫画はまたアニメと絵の感じが違いストーリーとしても良かったです。
夏目と物の怪
2018/10/01 22:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る
どんな話か知らず手に取った。
妖怪が見える夏目と妖怪たちが、時に物騒な会話をしたり心を通わせたりしながら物語を繰り広げてゆく。読み終えて、ホンワカした。
夏目友人帳1
2018/05/21 10:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:もちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
すごく優しさ物語だなとおもいました。このころの夏目は人間との関わりが稀薄で、どちらかと言えば妖怪との交流の方が多かったのだと思います。夏目は妖怪を嫌っていますが、ツユカミや燕のような心温まるつかの間の交流に涙が出ます。