- 販売開始日: 2012/12/07
- 出版社: 徳間書店(Chara)
- レーベル: キャラ文庫
- ISBN:978-4-19-900643-2
恋愛前夜
著者 凪良ゆう
お隣同士で家族同然の幼なじみ──漫画家を夢みるトキオを応援していたナツメ。飄々として無口だけど、ナツメにだけは心を許すトキオ。お互いがいれば、それで世界は十分だった──。...
恋愛前夜
商品説明
お隣同士で家族同然の幼なじみ──漫画家を夢みるトキオを応援していたナツメ。飄々として無口だけど、ナツメにだけは心を許すトキオ。お互いがいれば、それで世界は十分だった──。けれど突然、トキオがプロを目指して上京を決意!! 上京前夜「一回きりでいい」と懇願されて、ついに体を重ねて…!? 時を経て再会した二人が幼い恋を成就させ、愛に昇華するまでを綴る煌めく青春の日々!!
関連キーワード
- cp10781840
- cp10782271
- cp10775417
- EBPD58714
- SS240809all
- EBPD52413
- EBPD47241nov
- EBPD47241
- EBPD41533
- EBPD35111b
- EBPD32062b
- cp10735717
- EBPD31383
- EBPD30866b
- EBPD30093b
- cp10732307E
- SS2503all
- SS2209all
- SS2112all
- EBPD29252b
- EBPD27136b
- EBPD27136
- EBPD24272b
- SS210414all
- EBPD19561b
- EBPD19311b
- EBPD19311
- EBPD17664A
- EBPD16701
- EBPD15553novel
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
淡々と・・・
2012/05/19 17:41
16人中、12人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はにーとーすと - この投稿者のレビュー一覧を見る
幼馴染でお隣さん同士のトキオとナツメのお話です。
二編からなっています。
凪良さんがあとがきで言ってましたがテーマは普通。
淡々とした日々を過ごす中でのトキオとナツメの「今」のいっぱいいっぱいの
いろんな気持ちが溢れていて読んでいて切なくなります。
突飛な出来事や濃厚なBL表現はありません。
基本エロエロは好みですが(笑)このお話には必要なし!
なんだか凪良さんの肩肘張らない普通の作品が読めて満足でした。
最後に、ヤコ先生にも素敵な彼氏が出来ますように。
幼馴染同士の恋
2016/02/13 20:17
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:tix - この投稿者のレビュー一覧を見る
幼馴染み同士の恋愛ものです。
前半は攻めが一方的に告白して別離まで。
後半は恋を自覚した受けが、
一年半後に攻めを追いかけて上京してくっつくまでの話。
後半ではキャラの立った憎めない感じの当て馬が出てきます。
攻めは、そっけなくてぶっきらぼうなタイプなのに
『(当て馬を)大事にしたいと思ってる』とか言って、
受けの見てる前で当て馬を大切にしてます。
(当てつけではなく、本気なんです。。)
前半で『……死ぬほど好きだ』って受けに告白した攻めの
そんな姿を見て、私は確実に受けよりショックを受けました(笑)
それにこの当て馬、主役級の存在感と不器用な可愛らしさがあって
『この当て馬と別れるの難しくない??』
と、こっちが心配するくらいの魅力があるんです・・・。
受けと一緒になって本気であたふたしてしまいました。
まぁ、そんな規格外れなくらい魅力溢れる当て馬と、
攻めの意外なふらふらのおかげで、
元サヤでくっついた時の喜びはひとしおですw
きっかけは
2019/01/19 15:45
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:春日乃弥勒 - この投稿者のレビュー一覧を見る
BLCDを途中まで聴いてからの購入です。
聴く想像より読む想像の方が良かったです。
後半に意外な出来事にビックリしました。
よかった
2021/12/03 23:20
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:インディゴさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
作家さん買いでした。先に「おやすみなさい、また明日」を読んでいたのでヤコ先生の物語も知れてよかったです。読後がほんわかするストーリーでした。
主人公が普通の男の子
2018/09/16 23:14
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆきちん - この投稿者のレビュー一覧を見る
幼馴染みもの。
2章にわかれています。
出会いから2人の分岐点になるところまでを書いた1章。
そこから、紆余曲折を経て2人の関係が前に進む2章。
新しい作品ではないですが今から読む人は
予備知識なしに読んだ方が
主人公と同じ気持ちを味わえるかと思います。
わたしは1章がすごく好きです。
幼い2人の関係が丁寧に書かれているのと
自分の萌えツボが入っていたので。
全然話は違うのですが、恋のタイミング、少女漫画的な三角関係など
愛しのニコールを思い出しました。
サクサク読めた
2015/12/11 03:09
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Sota - この投稿者のレビュー一覧を見る
この作者さんの作品は、積木の恋の続いて二作目です。
積木の恋のような、せつなさを求めていたのですが、そういう意味では、少し肩透かしだったかな?
でも、ナツメが辛い片思いの中でも、前向きな気持ちを持とうとしている様は、ウルウルきました。
定番でも新鮮
2021/12/20 01:21
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:チクワ - この投稿者のレビュー一覧を見る
(レビュー用に再読)
定番とも言える幼馴染物ですが、凪良先生の巧みな描写で新鮮にすら感じられる作品です。
トキオとナツメの幼少期の出会いから、2人がそれぞれ恋を自覚するまでの時間のズレによる別れ、再会し恋を成就させ愛に昇華させるまでのお話です。
「おやすみなさい、また明日」のヤコ先生が損な役回りで登場しています。誰も悪くない三角関係もあるんだなと、ヤコ先生のことを思うとやるせなくなりましたが、トキオとナツメが幸せなのは嬉しくて複雑です。
読みやすい
2021/12/15 04:34
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:甘栗 - この投稿者のレビュー一覧を見る
幼なじみのトキオとナツメの恋愛を描いた物語。
途中、2人の思いがすれ違ってしまい、「どうなるの?」とハラハラしました!
「普通」とは??
2020/10/27 08:09
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレあり
実はこの作品作者さんの本を読みたいなぁって思って
チョイスした時に私の好みでなさそうだったのではじいた本
(表紙とかあらすじとか私の嗜好にはまらない)
ではなぜ読もうと思ったのか。
「おやすみなさい、また明日」に出て私の心の叫びを叫んでくれた
ヤコ先生がでているということで購入。
(こちらの方が時間軸では先のようですが)
「隣の猫背」
主役二人の青春時代の話
幼なじみの話
母子家庭と父子家庭、虐待、いじめ、暴行事件で退学という
シビアな中に恋の話もあって切ない話。
「恋愛前夜」
ヤコ先生!!登場(いつ出てくるかと思っていましたが)
そしてびっくりな三角関係(こう来ましたか!!)
ヤコ先生のだめっぷりに好き嫌い分かれそうですが、
振り切れぶりがわたし的には良い感じ。
(たぶん、「おやすみなさい~」を読んでしまっているから
その点での加点かもしれませんが)
色々振り切れた乙女色を持ちながら、
男前のヤコ先生に1票です。
そしてトキオの「俺は、一生お前を思い続けていかなければならないのか」
って言葉が残酷で切なくて、でもとても深い。
でも、そうは言っても好きな気持ちは振り捨てられなかった。
最終的には本人たちよりも周りの人々(ヤコ先生含めて)
良く見ていて、結局はそちらの方へ押しやってくれていますよね。
"二人分しか空いていない場所に、三人分の気持ちがギュウギュウに詰まっている"
の表現がとても良かったです。
読ませる文章力もあり、作品としては上質だと思う。
でも良い作品と好きな作品は違うというのを感じさせられましたけど。
後は好みというか嗜好の問題で
最初のチョイスではじいたとおり、
幼なじみはともかく高校生とか青春とかは
やっぱり私の琴線にはあまり触れてこないんだなぁって思ったしだいです。
(だからこそ同じ作者さんの「美しい彼」は突き抜けて良かったのだと
改めて思ったしだいです)
☆3.5評価の4です。
幼馴染みもの
2015/03/30 10:35
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
前半は面白かったです。
切なくて胸がキュンとなりました。
寡黙攻めも愛嬌のある受けも好きです。二人の世界の空気まで感じられるような描写力は見事ですね。とっても良かったです。
それに続く後半にモヤモヤします。
攻めの態度に違和感ありまくりです。
あの攻めの受けに対する切ない気持ちは何だったの?ってくらいモヤモヤします。当て馬キャラも好きじゃなかったし。
後半のみ単独なら面白く読めたと思いますが、前半の二人のその後としては微妙でした。
前半は星5つなんだけどなー。
強いつながりの幼馴染
2017/05/24 06:26
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ミント - この投稿者のレビュー一覧を見る
お隣同士で、子供〜高校時代の二人が健気で切ない。ヤコ先生が一番好きなキャラだけど、結局、純愛で一筋のこの二人には叶わないから、ヤコ先生の男前な引き際がより引き立った。
かなしい三角関係
2017/04/30 23:54
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:沢田 - この投稿者のレビュー一覧を見る
『二人分しか空いてない場所に三人分の気持ちがギュウギュウに詰まってる』という一文に胸が締め付けられました。
誰も悪くないのにみんな悲しくてこの三角関係は辛いですね。
ヤコ先生にもちゃんと幸せになってほしいです。