サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 20件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
一般書

無罪 INNOCENT

著者 スコット・トゥロー (著) , 二宮磬 (訳)

名作『推定無罪』から20年。あの危機をくぐり抜けた検事サビッチは、判事の座に昇りつめていた。だが彼の妻が変死を遂げ、20年前に法廷で苦汁をなめた検事が、ふたたびサビッチを...

もっと見る

無罪 INNOCENT

税込 1,885 17pt
販売終了

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
iOS EPUB 6.9MB
Android EPUB 6.9MB
Win EPUB 6.9MB
Mac EPUB 6.9MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

名作『推定無罪』から20年。あの危機をくぐり抜けた検事サビッチは、判事の座に昇りつめていた。だが彼の妻が変死を遂げ、20年前に法廷で苦汁をなめた検事が、ふたたびサビッチを殺人の罪で法廷に立たせる! 弁護側と訴追側が火花を散らす法廷で裁かれるのは、人間の愛と欲、痛みと悲しみの生んだ悲劇──サビッチは有罪か無罪か。『推定無罪』と対をなす新たなる傑作リーガル・サスペンス。驚愕の真相はまたも切ない。

著者紹介

スコット・トゥロー (著)

略歴
1949年シカゴ生まれ。スタンフォード大学で創作を学び、ハーヴァード・ロースクールに入学、法曹となる。シカゴ地区連邦検察局の検事補として勤務。著書に「推定無罪」など。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー20件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (10件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

法廷は真実をもって人を裁くことができるものなのか?

2012/11/10 23:27

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よっちゃん  - この投稿者のレビュー一覧を見る

州上訴裁判所主席判事・サビッチは野心家で、次の選挙で法曹のトップ・州最高裁判事が当確視されている。だが、還暦をこえてまたまた女に夢中になる。調査官・アンナとの職場不倫だ。寝ての覚めても彼女のことが頭から離れられない。離婚も考える。奥さんが躁鬱の薬漬け、その心の病の半分は自分の責任なのだ。馬鹿な男だ、けしからん男だ、妻バーバラの変死は薬の誤用ではなく、彼による毒殺かもしれないと、読者だってそう思います。

検事局の実質トップにある検事・トミー・モルトは過去の苦い思いを持って、サビッチを殺人者として立証しようとする。晩婚のモルトは若い妻が二番目を妊娠したことで人生最高の喜びを感じているところだ。かつて仕事師と言われた男が挫折を経験し、いま家庭の中に幸福を見出している。なかなかに渋いいい味を出している。主人公サビッチよりはるかに好感を持てる人物だ。
判事ベンジル・イは特例としてこの裁判の判事に指名された東洋系移民。完璧な英語の文章はかけるが、話し言葉は不自由しており、裁判官としての挙措動作に頼りなさを感じさせる。そのオトボケに振りまわされるのだが、彼一流の正義の判断は関係者を動かすに力強い。
ここに、癌に罹病して治療中の老弁護士サンディ・スターンが体を引きずりながら加わる。
だれもがその実力を認める凄腕だ。

完璧なリーガルサスペンスであった。
被告人、弁護士、検事、判事。遺恨、怨念、恩義、ポストへの野心などなど個人的しがらみに左右されるところはあるのだが、いずれもが法曹界きってのプロフェッショナルである。ヒーローが登場し、それが飛びぬけた才気を発揮して見えない真実を明らかにする。そういう颯爽活躍ものではないのだ。わたしにはあまりなじみのない世界であり、しかもアメリカの裁判事情ときたら、たとえば司法取引、陪審員操縦、裁判官の心証形成などの法廷戦術は実感し難い。だからかれらの職人的な丁々発止のつばぜり合いについては、ほんとの見所はとらえていないのかもしれない。裁判というものが、証拠主義の貫徹とか疑わしきは罰せずという根本思想など、われわれ一般人が期待するキレイごとだけで治まるものではないと思っている。法規範や法精神の遵守とはちょっと異質の色合いがある。どうやらプロ同士の黙契、慣習・掟・仁義といった暗黙の仕組みが厳然としていて、相互には敵対関係にあったところで、しっかりとこの枠内でしのぎを削っているのだ。それが法廷なのだ。

たとえば、サビッチの空白の一日はなんであったか。「事実」を積み上げる弁護士、検事、判事であるが、ではそれによって人間関係に潜んでいる「真実」を証明しつくせるのか?という究極の問題提起がここにはある。著者は現役の検事補だと聞く。その道のプロが書いたハイレベルの小説なのだ。法廷の場で説明困難な「真実」と向き合おうとする彼らが「事実」をどのように扱うかを生々しく描いている。裁判を左右するのは証拠であり、証明できないことを主張することは許されないといっても、実はこれが容易なことではないことが語られる。

彼らは裁判という場においてプロの実力を遺憾なく発揮した。そしてサビッチにまつわる「事実」を彼ら全員が納得する形で整理したのだ。そして判決を出したのだ。だがそれはサビッチの「真実」を明らかにしたものではない。真実に基づいた決着にはなっていないのだ。

そして真実を隠し、その罪業におののきながら生きていかねばならない男と女が残された。
深い余韻の文芸作品。これがスコット・トゥローのリーガルサスペンスなのだと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/10/17 19:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/03/31 21:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/11/28 08:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/01/22 23:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/16 13:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/12 00:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/12 11:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/13 15:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/14 15:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/05/20 18:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/29 22:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/11/27 20:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/01/26 15:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/11 12:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。