サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.8 3件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2013/03/01
  • 出版社: PHP研究所
  • レーベル: PHP新書
  • ISBN:978-4-569-81035-5

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

[決定版] 鎌倉の寺社122を歩く

著者 槙野修 (著) , 山折哲雄 (監修)

都心から日帰りでいける数少ない古都・鎌倉。年間1 900万人もの観光客が集まる名刹の町は、近く、世界遺産への登録も期待される。鶴岡八幡宮を中心に、北鎌倉の円覚寺、建長寺、...

もっと見る

[決定版] 鎌倉の寺社122を歩く

税込 880 8pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 27.0MB
Android EPUB 27.0MB
Win EPUB 27.0MB
Mac EPUB 27.0MB

鎌倉の寺社122を歩く 決定版 (PHP新書)

税込 1,012 9pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

都心から日帰りでいける数少ない古都・鎌倉。年間1 900万人もの観光客が集まる名刹の町は、近く、世界遺産への登録も期待される。鶴岡八幡宮を中心に、北鎌倉の円覚寺、建長寺、女性にとくに人気の明月院、東慶寺、江ノ電沿線に佇む鎌倉大仏、長谷寺、それに銭洗弁天、杉本寺、報国寺……。歩くのにちょうどいい8エリア、18コースを文字どおり踏破した著者が、ふつうは気づかない場所まで紹介。類書にはない網羅性と豊富な写真で大好評の「寺社を歩く」シリーズ。京都、奈良、江戸東京に続く第4弾。わが国初の庶民の都で歴史の深みを感じつつ、「大人の散策」を愉しもう。【ほかに収録しているおもな寺社】荏柄天神社、鎌倉宮、瑞泉寺、明王院、宝戒寺、本覚寺、妙本寺、安国論寺、長勝寺、光明寺、寿福寺、海蔵寺、浄光明寺、御霊神社、極楽寺、霊光寺、龍口寺、浄智寺、長寿寺、円応寺、大船観音寺、常楽寺、今泉不動、称名寺、江島神社etc.

著者紹介

槙野修 (著)

略歴
1948年東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。朝日新聞社等で雑誌・書籍の編集に携わり、80年に編集工房「離山房」設立。著書に「京都の寺社505を歩く」「奈良の寺社150を歩く」他。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.8

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

鎌倉の古寺社巡礼は如何?

2014/11/02 21:36

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ドン・キホーテ - この投稿者のレビュー一覧を見る

寺社巡りシリーズの鎌倉版である。著者は槇野修で、監修は山折哲雄となっている。奈良は読んでみたが、単なるガイドブックとも異なるので気に入っていた。奈良は150ヶ寺、京都は505ヶ寺で上下2冊である。それ以外にも江戸東京の寺社609も出されている。江戸東京の寺社は609もあると、無名の寺ばかりであろう。きっとマニアしか読まないのではないかと余計な心配をしてしまう。

 さて、本書は鎌倉が舞台である。古都だけあって寺社の多い鎌倉であるが、数は122ヶ所である。京都は寺社の密度が高いので歩き専門の書の取材としてはやりやすいと以前書かれていた。奈良はその逆で歩くには寺社間の距離が長すぎる。鎌倉はといえば、はじめにで「歩くのに”ちょうどよい”鎌倉」と出ている。たしかにその通りである。とはいえ、車で周ろうとしても難しいのが鎌倉である。何といっても道が狭いのである。とくに旧市内はそうである。

 ほとんどの有名寺社は記載されているが、鎌倉の寺社はほとんどが狭い境内と少ない堂宇の寺社が多く、円覚寺、建長寺、鶴岡八幡宮くらいが広々とし、多くの塔頭群を擁しているに過ぎない。とくに神社はあまりにあっさりし過ぎており、どこにお参りして良いのかさえ分からない場合がある。それでも由緒ある神社であったりする。

 このような鎌倉の寺社を1軒ずつ巡ってその概要を伝えるのが本書の真骨頂である。鶴岡八幡宮の三の鳥居にあるのは、源平池を渡る橋である。3本あって、そのうちの真ん中が所謂太鼓橋と呼ばれるもので、中央が丸く盛り上がっているのが特徴である。これは鎌倉時代には赤橋と呼ばれていたようだ。しかし、現在この橋は通行禁止となっている。普通の橋のように登っていけないほど中央が盛り上がり、滑るので欄干の手すりに掴まらなければならない。あるいは、勢いを付けて走って登るかであるが、これは危険である。

 私の子供の頃は勢いをつけて登るのが楽しみであった。本書によるとこれは神が通る橋であるそうだが、それもあろうが危険なので通行禁止となったのが実情であろう。鎌倉時代から歴史のある寺社は伝説とも言い伝えとも言える逸話が多い。そのままではないにしろ、真実の一端が隠されているのかもしれないので、疎かにはできない。

 四国の巡礼が遠すぎるのであれば、鎌倉の七福神、三十三観音霊場などがあるので、一つ一つ参拝するのも悪くはない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。