サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

最大40%OFFクーポン  ~9/30

電子書籍初回購入で図書カードネットギフト100円分プレゼントキャンペーン ~10/9

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 189件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日:2013/07/12
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春文庫
  • ISBN:978-4-16-783866-9
一般書

電子書籍

月と蟹

著者 道尾秀介 (著)

注目度ナンバー1の著者による少年小説の傑作! 「ヤドカミ様に、お願いしてみようか」「叶えてくれると思うで。何でも」──家にも学校にも居場所が見つけられない小学生の慎一と春...

もっと見る

月と蟹

税込 649 5pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 5.8MB
Android EPUB 5.8MB
Win EPUB 5.8MB
Mac EPUB 5.8MB

月と蟹 (文春文庫)

税込 748 6pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

注目度ナンバー1の著者による少年小説の傑作! 「ヤドカミ様に、お願いしてみようか」「叶えてくれると思うで。何でも」──家にも学校にも居場所が見つけられない小学生の慎一と春也は、ヤドカリを神様に見立てた願い事遊びを考え出す。100円欲しい、いじめっ子をこらしめるなどの他愛ない儀式は、いつしかより切実な願いへと変わり、子供たちのやり場のない「祈り」が周囲の大人に、そして彼ら自身に暗い刃を向ける……。鎌倉の風や潮のにおいまで感じさせる瑞々しい筆致で描かれ、少年たちのひと夏が切なく胸に迫る長篇小説。 第144回直木賞受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー189件

みんなの評価3.5

評価内訳

紙の本

秀逸

2020/12/07 21:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くみみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

人間になりかけの危うい時期の少年少女の心の葛藤から生まれる、空想のようで酷く現実的な感情の具現化がとても秀逸。掴めそうで掴めない感じの描写が、ちょうどこの時期の子供達の心そのもののよう

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

子供の心

2014/01/24 15:01

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ジミーぺージ - この投稿者のレビュー一覧を見る

子供のころのひがみ、やきもちなど、主人公の細やかな心の小説です。
子供のころのなつかしい気持ちが蘇ります。
お子さんをお持ちの方は、そういえば俺もこんなだったと、自分の子供の気持ちに気づかせてくれる小説だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

子供と大人と、シークレットベース

2013/12/30 20:10

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひろし - この投稿者のレビュー一覧を見る

誰もが通り過ぎる、小学校時代の、あの頃。世の中の仕組みも、まだ良く分からなくて。大人の世界が、怖いような憧れのような。そんな中で出会う友達と、共に作る秘密基地。共有する悩み、そして時に突っ走る、妄想。親友二人で作り上げた世界はとても心地よかったけれど、そこに女の子が加わることで、微妙に狂い始めるバランス。そして分かってしまう、真実。
あの頃を思い出して、ちょっとキュンとしたい方にオススメの一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

「ヤドカミ様」

2015/03/17 14:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:CoolG - この投稿者のレビュー一覧を見る

「ヤドカミ様」という特殊なモノで子供の心象を描写してるのんかなぁ。なんかちょっとドキドキした(´Д` ) やっぱりホラー作家やねんな(-_-)さすがや。 大小あっても子供の時にはこんなことも経験してもような感じがした、大人には秘密にしてたこと、あったよね(ーー;)バレてたけどぉ(^^)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

月と蟹

2021/02/05 14:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なめこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

道尾作品は好きでしたが、私自身が主人公の少年に肩入れしてしまうせいか、なんとなくこちらのお話は苦手でした。

母親との関係や友人との関係、ヤドカリの儀式など、目を背けたくなるような表現も…。

でも本当に道尾先生は、少年たちの日常や心情を表すのが巧いなぁと感じます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

よく分からん

2021/06/06 11:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る

子ども心って、こういうもの?
単純に物理的に人を傷つけて平気でいられるもの?
どのくらいの年代で読めば共感できたり、
何かを感じたりできるんだろうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2014/02/11 16:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/22 19:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/09/29 10:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/03/03 13:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/25 08:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/05/19 09:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/23 15:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/02/14 23:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/08/21 22:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。