- 販売開始日: 2013/10/25
- 出版社: CEメディアハウス
- ISBN:978-4-484-13104-7
パワー・クエスチョン 空気を一変させ、相手を動かす質問の技術
著者 アンドリュー・ソーベル (共著) , ジェロルド・パナス (共著) , 矢沢聖子 (訳)
F・ルーズベルト、ソクラテス、シェイクスピア、イエス・キリストの共通点は何か?それは「パワー・クエスチョン」の使い方を知っていたことだ。本書を読めば、あなたも仲間入りでき...
パワー・クエスチョン 空気を一変させ、相手を動かす質問の技術
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
F・ルーズベルト、ソクラテス、シェイクスピア、イエス・キリストの共通点は何か?それは「パワー・クエスチョン」の使い方を知っていたことだ。本書を読めば、あなたも仲間入りできる! ――マーシャル・ゴールドスミス閉ざされた扉を開き、問題の核心に切り込み、会話を驚くほど楽しいものに変える「パワー・クエスチョン」を使うと――●相手とすばやく打ち解ける●問題を定義しなおして解決策を探る●商品やアイデアをどんどん売り込む●迅速な意思決定を促す●隠れた能力を引き出す●相手の「夢」にアクセスする●顧客や同僚、友人に影響力をおよぼす本書では、バリエーションやフォローアップの質問も含め、337の「パワー・クエスチョン」を紹介。12年、アメリカとカナダで同時刊行され、たちまち大きな反響を呼んだ話題の書。
著者紹介
アンドリュー・ソーベル (共著)
- 略歴
- ダートマス大学タック経営大学院でMBAを取得。有名企業トップに対するコンサルタント。
ジェロルド・パナス (共著)
- 略歴
- 世界最大のコンサルティング会社、ジェロルド・パナス、リンジー&パートナーズのCEO。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
書店員レビュー
― 「問題は何ですか?」 ―
文教堂 カレッタ汐留店さん
― 「問題は何ですか?」 ―
訊く力は大切である。「何を」「如何に」質問するかによってあなたの置かれた情況が大きく変わることがある。この本にはビジネスの色々な場面での質問の成功と失敗が具体例で書かれている。
多くの人が会議や商談やプレゼンでの苦い経験を持っているだろう。複数の専門家に囲まれ、立て板に水の如きプレゼンを受けながら、結局何が言いたいのか良く分からなかった時 ― 勇気を出してプリミティブで・ラディカルな質問を発し、流れを変えることの重要さetc。
究極、「訊く」ことはソクラテスが駆使した方法論の産婆術である。
この本を読んだらあなたのビジネスはきっと進歩する。読めば得です。より上質な会議・より上質な商談が出来るようになる筈である。わかり易く、すぐに実践出来る質問例がたくさん出てくる。しかしこの本が優れているところは単なるハウツー本ではなく、コミュニケーションについて深く考えさせてくれる内容を持っている点にある。又、キャリア・ガイダンスのセミナーで出された「自分の死亡記事」を書くという意表をつく課題の話など、ビジネスだけでなくきっと人生の質も高めてくれるおすすめの1冊です。
(評者:文教堂書店カレッタ汐留店 ビジネス書担当 森静男)