- 販売開始日: 2015/06/03
- 出版社: 学研
- ISBN:978-4-05-405586-5
図解 統計がわかる本
著者 山本誠志
数字を見せられるとつい納得してしまうことも、統計のカラクリを知っていればよりよい判断ができる。統計の歴史や基本用語から「統計にダマされない方法」「ビジネスに生かす統計」ま...
図解 統計がわかる本
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
数字を見せられるとつい納得してしまうことも、統計のカラクリを知っていればよりよい判断ができる。統計の歴史や基本用語から「統計にダマされない方法」「ビジネスに生かす統計」まで、知っていると得をする万人のための統計知識の入門書!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
統計の基礎知識を身につけたい方に
2018/06/25 20:47
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アルファ - この投稿者のレビュー一覧を見る
皆様もテレビの視聴率などでご存知の通り、「数字の説得力」は非常に大きいものですが、そこに隠れている誇大表現や、一見統計値っぽいけどただの主観ソースの数値などをどうやって見抜くかという感覚を身につけるのは、非常に大事なことですよね。
また、現代の自然科学や社会科学は、理化学や経済学の理論による「解析的手法」と、過去の経験に基づいた「統計的手法」の両方を基礎としていますが、この本ではそれぞれの利点欠点についても分かりやすく解説されています。
詳細な話は割愛しますが、その解析的手法と統計的手法に絡んだところで、「この社会はやわらかいサイコロ」という言い方をしているところも、個人的に面白く感じました。
統計の意義がわかる
2017/11/30 17:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mistta - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、統計の食わず嫌いをなくす本。
統計の取扱説明書ではなく、その活用法を示唆し、
使用上の注意を喚起する。
なかなか面白い。