読割 50
電子書籍
一生お金に困らない人生をつくる 信頼残高の増やし方(きずな出版)
著者 菅井敏之
「信頼残高」とは、信頼関係の程度を銀行口座の残高にたとえたものです。あなたの「信頼残高」はどのくらいでしょうか? “お金持ちの人、成功している人は「お金」を追いかけていま...
一生お金に困らない人生をつくる 信頼残高の増やし方(きずな出版)
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
信頼残高の増やし方 一生お金に困らない人生をつくる
商品説明
「信頼残高」とは、信頼関係の程度を銀行口座の残高にたとえたものです。あなたの「信頼残高」はどのくらいでしょうか? “お金持ちの人、成功している人は「お金」を追いかけていません。追いかけているのは「信頼」です(本文より)”信頼残高がどれだけあるかで、人生は大きく変わります。では、どうすればその「信頼」を増やしていけるのか? 元メガバンクの支店長である著者が、25年間の銀行員人生で実践してきたこととは? 1億円の現金より、たった1人の信頼をとれ―。「信頼残高」を増やしていったその先に、一生お金に困らない人生が待っています。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
7つの習慣とはまた違う内容
2016/03/08 00:59
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:猫山 - この投稿者のレビュー一覧を見る
信頼残高という言葉をみて、すぐにフランクリンコヴィーの7つの習慣を思い出したが、この書籍はちょっと毛色が違うものになっている。元銀行家の視点から個々人の信頼を残高に見立てたもので、ところどころ実際に信頼に基づいて融資を引き出すにはといった話も含まれており、いろいろと興味深かった。
電子書籍
再確認できた。
2015/10/28 21:48
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:N笠 - この投稿者のレビュー一覧を見る
自分が何も持っていないと思ってても、実は才能だ。確かになぁと思いました。人から信頼されるには当たり前のことをこつこつとしなきゃいけないんだよね。突然信頼されることなんてないんだから、と改めて気がつかされました。