- 販売開始日: 2015/10/22
- 出版社: 学研
- レーベル: ヒューマンケアブックス
- ISBN:978-4-05-405459-2
うちの子って発達障害!?
集団に参加できない息子を恥ずかしがりやだと思っていた母。しかし、そこには発達障害の問題があった。検査、進路選択、きょうだい・夫との関係など、さまざまな問題に直面した母(漫...
うちの子って発達障害!?
商品説明
集団に参加できない息子を恥ずかしがりやだと思っていた母。しかし、そこには発達障害の問題があった。検査、進路選択、きょうだい・夫との関係など、さまざまな問題に直面した母(漫画家)が、どのように道を見つけて歩んできたかを綴るコミックエッセイ。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
健常者が個性って言わないで!
2017/01/11 11:29
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はな - この投稿者のレビュー一覧を見る
この本に何も言うことはありません。私と私の子どもが通って来た道です。ありのままです。
障害のことを個性だなんて、いつから言われ出したんでしょう。そんな耳障りの良い言葉!笑
障害は障害ですよ。だから悩み苦しむんですよ。
個性で人は悩みますか?
個性で普通クラスに入れないなんてことがありますか?
個性なんて簡単な話じゃないんですよ!
だから軽度発達障害児童の受け皿がいつまでたっても出来ないんですよ!無理矢理普通中学に行くしかない!だって障害者手帳が取れなきゃ養護学校中等部に入れないんだから!
勉強はむしろ健常者より出来ますよ? そういう子はウィスク検査でよい評価されて手帳貰えないんですよ。コミュニケーションがうまく出来ないなんて考慮されない。
それなのに個性! 笑っちゃいますそんなこと堂々と言えちゃえる人!