- 販売開始日: 2015/11/06
- 出版社: マガジンハウス
- ISBN:978-4-8387-2799-5
秘密のストックレシピ
著者 白崎裕子
2016.11~ インデックス部分の文字が一部不鮮明な点を修正しました。情熱の料理家・白崎裕子が研究を重ねてきた人気のストック50品が大集合! 目からウロコのかんたんレシ...
秘密のストックレシピ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
2016.11~ インデックス部分の文字が一部不鮮明な点を修正しました。
情熱の料理家・白崎裕子が研究を重ねてきた人気のストック50品が大集合! 目からウロコのかんたんレシピはもちろん、ストックを組み合わせて作る展開レシピまで盛りだくさん。手作りで安心おいしい「調味料」、忙しいときに大助かりの「ごはんの友」、時間がおいしくしてくれる「漬けるもの」、スプレッドやシロップなどの「おやつのもと」。これさえストックしておけば、無敵の台所になります!
◎調味料
はちみつケチャップ / 豆乳マヨネーズ / お好み焼きソース / めんつゆ 濃縮タイプ / 白だし / すし酢 / 中華スープの素 / かんたんコチュジャン / かんたんテンメンジャン / 小えびジャン / ガーリックオイル / 昆布酒 / タバ酢コ / にんじんドレッシング / 梅ドレッシング / 薄切りオニオンドレッシング / ホワイトルウ / ココナッツオイルのカレールウ / 地粉のカレールウ / デミグラスルウ / ジンジャーカレールウ
◎ごはんの友
豆腐そぼろ 肉みそ風・炒り卵風 / ふわふわ鮭フレーク / なつかしの塩辛 白作り / かんたん塩辛 ゆず入り・韓国風 / なめたけ / かっちり煮豆 / じゃこアーモンド / ナッツみそ / 和メンマ / ちらし寿司の素 寿司三郎 / 大豆ボール / きのこスープの素 / 炒め玉ねぎストック / 豆乳チーズの素 / 白みそ粉チーズ / ココナッツオイル漬け
◎漬けるもの
かんたんたくあん / はちみつ柴漬け / 福神漬け / きゅうりの和ピクルス / 玉ねぎのカレーピクルス / ミニトマトのピクルス / ひよこ豆のピクルス / 焼きなすのオイル漬け
◎おやつのもと
豆腐チョコスプレッド / コーヒーキャラメルソース / ジンジャーシロップ / ジンジャージャム / 黒蜜ソーダの素
◆展開レシピ◆
ピザトースト / お好み焼き イカ天 / 春雨の白湯スープ / タンドリーえび / じゃがいもグラタン / なすグラタン / タコライス / カレーうどん / ナッツ巻き寿司 / 白だしおでん / かんたんきのこおこわ / 大豆ボールと夏野菜の甘酢あん / ジンジャーフルーツケーキ
ストックから使いみちまで、100レシピ以上収録!
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
手作りストック
2016/03/15 18:38
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はちみつ - この投稿者のレビュー一覧を見る
添加物をなるべく避けたいと思っていた矢先、こちらの本に出会いました。思っていたより時間はかからず簡単です。特に、めんつゆは重宝しており、和食にはもってこい。何でも買える世の中だからこそ、手作りを楽しみたいです。
計画
2016/03/12 17:11
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ラビラビ - この投稿者のレビュー一覧を見る
近々共働きになり、夕食時間も遅くなりそうなので、最近は保存食や作り置き出来るメニューの本が気になっています。
その中でもこの本は、ルーの作り方など他の本とは違ったバラエティーに富んだメニューが載せてあるので、今まで当たり前のように市販のものを使用していたものも、自分で作りたくなってきました。
単身赴任者にもピッタリ
2016/05/31 06:04
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちゃぽすけ - この投稿者のレビュー一覧を見る
店頭で、パラパラと見て、あんまり期待せずに購入しましたが、読んでいくにつれ、自分でも作れそうな気がしてきて、スープの素を作ってみました。材料もそんなにかからず、なんと言っても料理初心者の男性でも簡単に作ることができました。そのまま冷蔵庫で保存もでき、便利、便利です。
この本は、写真込みの見開きページで、できてしまう素晴らしい本です。
役立つレシピ満載!
2016/05/24 18:14
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:AKA - この投稿者のレビュー一覧を見る
特別な調味料が必要なく、家にあるもので簡単に気軽に作れます!
特にお肉を食べない方や調味料にこだわっている方は、自分で作れる調味料がたくさん載っているのでおすすめです!
作る人、食べる人への配慮感じる優しいレシピ、満載。
2016/05/14 07:07
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ましろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
考え抜かれ、よりシンプルに、簡単に、そして安心して作れる、保存できる理由がちゃんとあるストックレシピたち。作る人と食べる人、両者への配慮を隅々にまで感じるレシピは、どれもとても魅力的だ。丁寧な解説の本文と、ページ下にある「秘密の一言」の茶目っ気ある言葉に誘われて、ときに励まされ、ときにくすっと笑みがこぼれる。そうして、作ってみたい、という衝動を掻き立てられる。毎日のごはん作りを助けてくれる、心のこもったストックレシピたちが彩る食卓は、きっと優しい顔をしている。作る人も、食べる人も、きっと優しい顔になる。
安心のもと
2016/03/31 23:09
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みかん - この投稿者のレビュー一覧を見る
「作りおき」「常備菜」・・・はやってますね。こちらは冷蔵庫にあると嬉しい(冷凍可能なものもたくさん)、作ってあれば安心・時短で料理が作れそうなストックのレシピが豊富に掲載されています。ちょっと手間がかかりそうなものもありますが、材料を混ぜていくだけの簡単なレシピも多いのでぜひ真似してみたいと思います。
魔法のようです
2017/10/07 20:46
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kmt - この投稿者のレビュー一覧を見る
白崎裕子さんのレシピを初めて試しました。簡単に作れて日持ちがして、作れると思わなかった調味料も安心な素材で作れます。長年の料理人生を変える一冊でした。
時間短縮に
2017/09/23 15:40
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sako - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙が目にとまって中身も気に入ったので購入。
作り置きが欠かせないのでとても役立ちました。
写真がいいので眺めてるだけでも楽しい。
思った以上!!
2016/03/29 01:34
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:モモ - この投稿者のレビュー一覧を見る
作り置きの調味料でレパートリーが増えそうなのと、どれも日持ちが長めなので、重宝しそうです。お弁当作りに是非活用したいと思います。
使える一冊です
2016/11/30 16:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のりぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る
「麺つゆ」とか「ルー」とか「すし酢」とか買わなくて良くなりました。
酒塩酢醤油などの基本的な調味料とこの本が一冊あれば作れちゃいます。
良
2015/10/18 23:21
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:7013 - この投稿者のレビュー一覧を見る
まだまだ知らないことも多いことに気が付かされた。様々なことについてこれまで以上に知識がふえることだろう。シンプルに書かれている点もよかった。
感じの良い本。
2016/11/09 15:14
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きゅうたる - この投稿者のレビュー一覧を見る
暇な時にレシピ本を読むのが好きなので、電子書籍にしてよかったです。
体に良さそうな感じなので、作ってみようかと思ったら、材料を買って帰れば良い訳ですが、本棚ではなく、バッグにレシピがあれば、買い忘れもおきません。
作り置き
2020/09/04 19:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:earosmith - この投稿者のレビュー一覧を見る
調味料やごはんの友を作り置きしたことがないのですが、とても便利そうでしかも美味しそうで良かったです。参考になりました。
特別じゃない
2018/07/17 16:33
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nap - この投稿者のレビュー一覧を見る
いつもの白崎裕子さんのレシピ本の通り、特別なものを使わず、添加物を使わず、
それなのに簡単で美味しい。
満足です。
参考してストックしています
2017/12/05 14:36
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ピコ - この投稿者のレビュー一覧を見る
参考にしながら色々作ってストックしています。市販しているものも手作りできるので、時間のある時に色々作っておくととっても便利です。