- 販売開始日: 2015/12/12
- 出版社: Niantic
- ISBN:978-4-06-219854-7
イングレス ザ・ナイアンティック・プロジェクト
著者 フェリシア・ハジラ=リー , 土屋つかさ(監修) , 石川治子(監修)
欧州原子核研究機構(CERN)にて極秘に行われていた“ナイアンティック・プロジェクト”の実験中、人類を“覚醒”させる未知の物質“XM(エキゾチック・マター)”の大規模漏洩...
イングレス ザ・ナイアンティック・プロジェクト
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
欧州原子核研究機構(CERN)にて極秘に行われていた“ナイアンティック・プロジェクト”の実験中、人類を“覚醒”させる未知の物質“XM(エキゾチック・マター)”の大規模漏洩(ろうえい)事故が発生した。その危険性を察知し、人工知能“ADA”の助けを得て研究所から逃亡したプロジェクトのリーダー、デブラ・ボグダノヴィッチ博士を中心に、今、人類の未来を懸けた戦いが始まった――!
革命的スマートフォンゲーム『Ingress』の日本初となる公式小説は、無数の思惑が幾重にも交錯するストーリー。ゲームに秘められた世界の秘密が今、解き明かされる!
-------------------
【限定購入特典付き!】
honto電子書籍ストアのみでの購入特典として、Ingressのゲーム内で使えるアイテム(JARVIS Virus、Very Rare Multi Hack)をプレゼント!
※ 電子書籍版をお買い上げ頂いたお客様に、後日メールにてアイテム取得用のコードをご連絡いたします。
※ 購入特典のプレゼントは2016.1.11までにお買い上げ頂いたお客様のみとなります。予めご了承ください。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
直訳?
2016/05/01 00:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とも - この投稿者のレビュー一覧を見る
文章をそのまま受け取ると読みづらい。そして、疲れる。
しかし、原文ではこう書かれているのではないかと想像しながらよむとそこそこ楽しめる。
とりあえず、INGRESSにふれたことがない人や、INGRESSreportを読まない人にはお勧めできない。
ゲームの世界観とはちょっと違う?
2017/02/08 16:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:馮富久 - この投稿者のレビュー一覧を見る
読み始めたのは2015年末からで読み終えたのは2016年も半月を過ぎてからだったのですがちょっと時間がかかってしまいました。
内容は,スマホ位置情報ゲーム「Ingress」のバックグラウンドストーリーとなる,SF小説。
自分もIngressにハマっていたこともあって(最近はやってないけどw), ゲームの世界とクロスさせながら読んでみました。 ただ,あまりSFを読まないこともあって,ゲームの世界観と詳説の世界観がちょっと合わなかったです。
それから,今回はhontoの電子書籍で読みました。 理由は電子書籍のキャンペーンとして,Ingressの限定グッズがもらえたから。 こういうO2Oかつ電子書籍,コンテンツのコラボレーションはいいですね!
自分の仕事的にも参考になりました。