- 販売開始日: 2016/01/01
- 出版社: 彩図社
- ISBN:978-4-88392-877-4
イラストでよくわかる きれいな食べ方
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
著者紹介
ミニマル(著)
- 略歴
- "編集プロダクション,食,カルチャー,教育などのコンテンツ制作"
BLOCKBUSTER(著)
- 略歴
- "雑誌連載,広告制作,テレビ番組構成,サイト運営,イベントプロデュース等を行うクリエイターチーム,早稲田大学内のサークルとして活動を開始"
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
書店員レビュー
どんどん年齢を重ね、大人になっていくと
丸善札幌北一条店さん
どんどん年齢を重ね、大人になっていくと
会食やパーティーに出席することが多くなってきます。
わたしはまだまだ<大人の駆け出し>にすぎないのですが
スマートな大人になるべく、この本を手に取りました。
そもそも、懐石やふぐ料理など滅多に食べる機会もないので
親に習ったりなどしない方も多いのでは?
だいたいこのようなマナーだったはず・・・とさぐりさぐり
食べ進めるなんてスリルを味わいたくはないものです。
わかりやすいイラストと、マナー違反の事例ものっているため
覚えやすく事前にさらっと読んでおけば間違いなく
恥じをかくことはなくなるでしょう。
さらに、身近な食べ物たこ焼きやジンギスカンなどの
食べ方も掲載しているので
改めて「本当の食べ方」を知っておくのはいかがでしょう?
なかなかおもしろいですよ♪
実用 野呂
敬語の使い方・電話の対応術・接遇・マナー本は数あれど
文教堂 三軒茶屋店さん
敬語の使い方・電話の対応術・接遇・マナー本は数あれど、なかなか見落としがちで今までなかったこの「イラストでよくわかる きれいな食べ方」という本。実は、文教堂赤坂店では、隠れたロングセラーになっています。
思い出してください、北京ダックを食べるとき下から具が出てきてこぼしてしまったことや、手羽先を食べるとき手や口が汚れがひどく、口の周りがテカテカになってしまった経験がある方も少なくはないはずです。
意外と人は、箸の持ち方にしても自分の食べ方を見ているものです。商談中の会席や合コンの最中でも、綺麗に食している人のほうが、好感が持てることは絶対です。
おいしい料理に限って、意外と食べ方が難しいのです。この本はどうすればおいしく、美しい食べ方で食べれるか、図解で解説していてとてもわかりやすい内容になっています。焼き魚、フランス料理、ワイン、天ぷら、懐石料理…など約40種類の料理の食べ方を紹介しています。洋服や髪型に気を使うのと同様、「食べ方」にも気を使ってはいかがでしょう?
(評者:文教堂書店 赤坂店店長 須藤 淳)
わかりにくい
2018/07/20 17:57
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
イラストで図解してあるわけではなく、イラストは単なる挿絵程度のもの。
これでは「わかりやすい」とは言えないと思います。