サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 27件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
一般書

外道クライマー(集英社インターナショナル)

著者 宮城公博

【電子版は口絵写真を1点ずつ大きく収録】夢枕獏氏「近年の山岳ノンフィクションでこれほど面白く読んだものはない」。角幡唯介氏「『那智の滝で逮捕』のニュースを聞き、妙な嫉妬心...

もっと見る

外道クライマー(集英社インターナショナル)

税込 1,408 12pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 13.7MB
Android EPUB 13.7MB
Win EPUB 13.7MB
Mac EPUB 13.7MB

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

【電子版は口絵写真を1点ずつ大きく収録】夢枕獏氏「近年の山岳ノンフィクションでこれほど面白く読んだものはない」。角幡唯介氏「『那智の滝で逮捕』のニュースを聞き、妙な嫉妬心と敗北感を覚えた」。従来の冒険ノンフィクションと一線を画した「冒険界のポスト・モダン」。その書き手が宮城公博だ。アルパインクライミングの世界では、日本で十指に入るという実力者であり、数ある登山ジャンルの中で「最も野蛮で原始的な登山」と呼ばれる沢登りにこだわる「外道」クライマー。「人類初」の場所を求めて生死ぎりぎりの境界に身を置きながら、その筆致は時にユーモラスで読者を惹きつけて止まない。世界遺産・那智の滝を登攀しようとして逮捕されたのをきっかけに、日本や台湾、タイの前人未踏の渓谷に挑んでいく。地理上の空白地帯だった称名廊下、日本を代表するアルパインクライマー佐藤裕介と共に冬期初登攀を成し遂げた落差日本一の称名の滝、怪物のような渓谷に挑んだ台湾のチャーカンシー……。そして「誰もやったことのない登山」をめざして行った46日間のタイのジャングル行は、道に迷い、激流に溺れかけ、飢えに耐え、大蛇と格闘する凄まじい旅だった。

目次

  • 第一章 逮捕! 日本一の直瀑・那智の滝/第二章 タイのジャングル四六日間の沢登り その一/第三章 日本最後の地理的空白部と現代の冒険/第四章 台湾最強の渓谷 チャーカンシー/第五章 タイのジャングル四六日間の沢登り その二/第六章 二つの日本一への挑戦/第七章 タイのジャングル四六日間の沢登り その三/最終章 沢ヤの祭典 ゴルジュ感謝祭/解説 スーパーアルパインクライマー宮城 角幡唯介

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー27件

みんなの評価4.0

評価内訳

人間の体力の限界はここにあり

2017/04/19 17:37

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:山好きお坊さん - この投稿者のレビュー一覧を見る

とてつもない男の本である。登山にはヒエラルキーがあるそうな、一番偉いのが冬期登攀で、二番目が普通の岩登りで、三番目が沢登りで、底辺は誰でもができるハイキングだそうだ。自ら低位な「沢ヤ」と呼び、自称「舐め太郎」と称する宮城公博氏の超人的な登山記録である。2012年7月熊野那智大社御神体那智の大滝を登攀して検挙され新聞を賑わした御仁でもある。高度な登攀テクを要する山行はさておき、タイのジャングル四十六日間の沢登り記には驚嘆した。かくも微量なる食糧で重き荷を背負いて密林の沢を遡行し岩稜をよじ登れるのか、人間の体力可能性に興味ある御仁はまずは本書を繙いていただきたい。長さ5mもあるニシキヘビと格闘し切り取った尻尾の皮を齧り剥く写真は鬼神の様。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

未知を求めて道を踏み外した者たち

2016/05/24 14:59

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hitsun - この投稿者のレビュー一覧を見る

ここに登場する連中は、外道というよりも極道である。何を好き好んで岩を昇り、川を浮遊しなければならないのか。そのような酔狂の過程で、たまたま遭遇した、穏やかに休んでいる蛇を、鋸引きにして殺害し、その内臓をくらうなど、まともな人間のすることではない。そんな奴は、滝から墜ちて死ねばよい、と思う。同時に、本当には誰も道の上など歩いてはいない、歩いていると吹聴しているだけで、実は人の倫を大いに踏み外し、非道を繰り返しているのではないか。変態は常に、ノーマルとは何かを考えさせずにおかない。そういう意味で、この本は実に有意義である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2016/07/22 23:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/05/06 14:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/06/13 23:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/07/08 15:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/07/18 11:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/08/15 16:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/08/26 11:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/08/26 23:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/09/18 17:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/21 17:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/30 21:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/11/23 10:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/16 15:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。