- 販売開始日: 2016/06/03
- 出版社: 講談社
- ISBN:978-4-06-214404-9
公式写真集『ねこ鍋』
一目見るだけで、つい無意識に心から微笑んでしまう『ねこ鍋』。 おてんば娘の“まんず”、やさしくて元気な“ニャンゴロー”、凛としたたたずまいのニコ坊、おしとやかな“ましゅま...
公式写真集『ねこ鍋』
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
一目見るだけで、つい無意識に心から微笑んでしまう『ねこ鍋』。 おてんば娘の“まんず”、やさしくて元気な“ニャンゴロー”、凛としたたたずまいのニコ坊、おしとやかな“ましゅまろ大仏”。4匹の子猫たちは、部屋におかれた土鍋の中でのお昼寝が大好き。ひとりひとつづつ土鍋を占拠したり、ふたりでひとつをシェアしたり、ときには4匹みんなでひとつの土鍋にかたまって“激盛り状態”になってみたり※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この状態ねこ鍋と命名されたようで
2008/07/01 03:00
8人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ニッキ - この投稿者のレビュー一覧を見る
庭の片隅の桶に、やっぱりこんな感じで猫が一匹でぎっしりになって寝ていた。
もうなんだかかわいいので衝動的に「もにゃ!」とか「なごなご」とか「ねぽ!」とか言いつつも「そんな狭いとこじゃかわいそうでしょ」と、ビッグサイズの桶に取り換えた。
…猫は来なくなった。どうもぎっしりしているのが幸せなようで、小さいのに戻すとまたやって来た。
当時その形状を(桶だけど)「たる猫」と呼んでおったがねこ鍋…ナイスネーミングねこ鍋…。
猫好き以外には分かんないかなこの幸せの感。
とにかく猫が好きなら一度は見ましょう。
ネコは液体
2020/08/08 19:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
土鍋に入って丸まってる猫たちの脱力系写真。
ネコは液体って誰かが言ってた気がするけど、納得です。かわいいなぁ。
みっちり
2018/07/24 15:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
鍋にみっちり詰まっている猫を見ると幸せな気持ちになってくる。
夏場は冷たくて気持ちいいんだろうね。
しかし4匹はなかなか詰め込んでるなぁw