これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~
森若沙名子、27歳、彼氏なし。入社以来、経理一筋。きっちりとした労働と、適正な給料。過剰なものも足りないものもない、完璧な生活をおくっている、はずだった。最近、そんな気配...
これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~
商品説明
森若沙名子、27歳、彼氏なし。入社以来、経理一筋。きっちりとした労働と、適正な給料。過剰なものも足りないものもない、完璧な生活をおくっている、はずだった。最近、そんな気配のなかった同期に恋人ができて、少し迷いが生じている。ある日、営業部のエース・山田太陽が持ち込んだ領収書には「4800円、たこ焼き代」。経理からは社内の人間模様が見えてくる?
目次
- 第一話 これは経費で落ちません!/第二話 ミスしたら謝れ! いや謝ってくださいね?/第三話 あなたはぼくの太陽です!/第四話 今送ったメール間違いだから。見ずに消せ!/エピローグ ~代理の真夕ちゃん~
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
作者さん購入
2023/12/08 17:15
2人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にゃお - この投稿者のレビュー一覧を見る
ローズテイラーが好きでこの方の作品大抵買っちゃってるんですが、ああいう昔のイギリスの雰囲気が好きなのかと思いきや・・・。
びっくりしました。
全然印象の違う作品
でも面白いです。
おもしろい!
2023/04/16 19:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:satonoaki - この投稿者のレビュー一覧を見る
軽く読めるおもしろい本に遭遇!
と言っても、とっくに世に知れ渡り、私は遅かったのですね。
仕事のツールは今風だけど、会社勤めの基本は私の頃と大して変わらず。
懐かしさも感じつつ、楽しんでいます。
読みやすいです
2021/06/27 18:20
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ボイルドキャベツ - この投稿者のレビュー一覧を見る
クラスメイトから勧められて読み始めました。
文章がとてもはいってきやすく、とても面白かったです。
他の人にもオススメしたいです。
コバルト(ブルー)文庫→オレンジ文庫
2017/08/18 22:26
3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふじのき - この投稿者のレビュー一覧を見る
初めてこのレーベルを読んだ。お仕事ものだけど、ラノベです。ラノベ好きです。現実で仕事にうんざりすることが多いので軽めの小説しか読めない。でももう学生ものじゃ物足りない。という人向けかな。ちゃんと面白かった。最後びっくりしたのは、うざキャラの太陽(登場人物に太陽とか宇宙とかでてくるところに時代を感じる)が、主人公にとってまんざらでもなかったこと!マジか!とマジで思った。
キャラ設定が良かった!
2017/08/05 16:26
5人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:じゃじゃ - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人公の性格にハマりました。登場人物だけでなく出てくる会社の設定がよく、ストーリーは難しくないのに「つまらないなぁ」とは全然思わせられなかったです。キャラ設定もよかった!個人的にはシスコンの弟という設定が好きでした。
軽いお仕事もの
2017/03/01 11:30
5人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:端ノ上ぬりこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
天天コーポレーションの経理担当の森若さんは、領収書のたこ焼き代4,800円を処理する。いつも就業時間ぎりぎりに駆け込んでくる営業の太陽が、問題を持ち込む。取引先のメリーさんとの接待費やら、休日使用の営業車や、何かと怪しげ。パラカフェのオープンに向け忙しく会社は動き出す。
経理の本格的お仕事ものでもなく、どこにでもありそうな軽い物語。働き始めると様々な誘惑から、ちょっとのズルが自然と身に着く。フェアではなくイーブンが好きという森若さんのポリシー。読後感として、だからどうなの?って感じ。
地味
2021/11/10 22:59
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつゆき - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人公は理不尽な出来事も声をあげてしまえば面倒なことに繋がらるので、大局的に見て差し支えないと判断すれば胸に収めるようにしているのだった。
普通のOLさんがちょっとしたトラブルを処理しながら送る普通の日々が淡々と描かれている。
あまり魅力的な登場人物がいなくて嫌なタイプの女性にばかりが目がいってしまうので続けて読む気が失せてしまった。
多少恋愛要素が気になる展開になってきたので気分を変えて少しづつ読んで行こうと思う。
読みやすいが
2018/12/29 10:42
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
読みやすいお仕事小説。
登場人物にいまいち個性が欠ける。
主人公の森若さんより研究所の女性の方が魅力的。
いるいる…
2023/09/28 01:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
本当にいそうな人!会社に一人は……。森若さんですけど、実際にいそうです。それにしても、太陽くん、かわいい!じぶんは、TVは、見ていなかったので、TVの。ラストは、どう成るのか……気になりますね
スッキリ解決、ではなく
2019/09/14 07:58
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はな - この投稿者のレビュー一覧を見る
ドラマが面白かったので、購入したままになっていた本書を読んでみたのですが、どの話もスッキリ解決というわけではなく、もやっとしたものが残ります。その分、現実的なのでしょうか。
全く別物な続編!
2018/08/29 10:23
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しんごろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
『風呂ソムリエ』の続編!だけど『風呂ソムリエ』の続編というよりは天天コーポレーションの続編という方がスッキリします。『風呂ソムリエ』の登場人物達は脇役にまわり、主人公が代わって今回は経理部がメインの話です。前作より、お仕事小説っぽい今作品の方が個人的には好きですね。主人公の森若沙名子の生真面目で不器用な感じが読む側を惹きつけてくれます(^^)『風呂ソムリエ』の登場人物達もちょいちょいいい感じで登場して、続編してほしいと思う作品に仕上がってると思います(^-^)