くるおしく君を想う【イラスト入り】
憧れていたあの人が想うのは兄。弟の自分は疎まれていた――死を願われるほどに。その哀しい記憶から十三年、航希は兄の采登が失踪したことで焦がれていた男・莉一と再会する。采登の...
くるおしく君を想う【イラスト入り】
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
憧れていたあの人が想うのは兄。弟の自分は疎まれていた――死を願われるほどに。その哀しい記憶から十三年、航希は兄の采登が失踪したことで焦がれていた男・莉一と再会する。采登の借金を肩代わりするという莉一は、その代償として自分が愛した采登の代用品になることを航希に求めた。甘い言葉も優しい愛撫も、自分へのものじゃない。抱かれるたび傷つきながらも、莉一への想いは今なお降り積もる…。狂おしくて甘い、危うい愛。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
やっぱりいい!
2016/08/14 16:32
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:そら - この投稿者のレビュー一覧を見る
好きすぎて何度も読み返しているこのお話し。でも何度読んでも好きすぎて飽きない!航希が一途ででも莉一は兄に想いを寄せていて報われない姿が切なすぎる。兄の代わりに莉一に抱かれる航希だけど徐々に二人の距離が縮まる感じや実は航希の言葉が莉一の支えになっていたり、題名も航希→莉一の想いかと思いきや、莉一→航希の想いもあったりしてほんと沙野さんのお話は最後まで飽きさせません。そして朝南さんのイラストが最高すぎてもう二度と新作を見られないないことが残念で仕方ないです(T_T)。沢山の人に読んでほしい一冊です。
くるおしく
2020/11/29 06:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタバレあり
最初っから
ん?どっちが「くるおしく?」なのかなぁって
思って読み進めたのですが、くるおしく思っているのは莉一だよね
航希の想いはくるおしいというよりは一途な感じで
まあどちらにもかかってはいるのでしょうが。
航希は子供の頃からなんで怖いくらいに一途・・・。
殺されかけてもっていうところで、かなり怖いです。
航希は莉一を好きで好きでちょっと大変状態。
最初は子供っぽい嫉妬と純粋さと卑怯さで、
莉一を追い詰める。
莉一は莉一でそれを振り払おうとどんどん深みに。
それって、もうどうにもならないくらいに
どちらの方向であろうと思っているってことだよねー
ひどい目にあわせても受け入れてしまうくらい好きって怖いです。
莉一側の追い詰められ感半端ないと思う。
しかも、私莉一は途中で自分で気がつかないうちに
航希が好きになっていっているのだろうなぁ
ってちょっと可哀想に思うくらいになってしまった。
いややっていることは酷いから同情の余地はなさそうなんだけど。
何しろ何度打ちのめされても、
這い上がってくる航希が怖いというか粘り勝ちというか。
兄は莉一が好きだったのに残念だよねー
出だし躓いてしまった感じで・・・
そして卑怯になり切れない感じがなんともはやで。
最後の方に来て莉一が
航希に呼びかける言葉にはっと気がつく。
そうだよねー
タイトルの「微変更」とともに納得しました。
余談ですが、この作品は
沙野風結子さんの作品を浚い読みにチョイスした時には
実ははじいたのですが、
朝南かつみさんの表紙と挿絵にやっぱり手にとってしまいました。
☆3.5くらいなのでいつもなら4とするところですが
若干抵抗感があり3にします。
救ってくれたのは
2018/05/08 23:12
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mimimi - この投稿者のレビュー一覧を見る
登場人物みんな素直になれなくて拗らせてる話し。
メイン3人の感情の方向が、向き合ってると見せかけて、見当違いに走ってるのでひねくれているったらありゃしない。
強いて得をしていると言うなら、納得したうえで好きな人に抱かれてる受な弟くらい?
兄が想像以上にというか、説明通りにテキトーな奴なので、どうして攻は兄に固執しているのかが最後まで読めなかったのはちょっとやられたなあ。
一途不憫受がお好きな方に。
期待して読み進めたら
2019/02/09 13:18
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆず - この投稿者のレビュー一覧を見る
以下、ネタバレを含みます。
主人公は兄の身代わりになって攻に変態的なことをされたり、酷いことを言われたりするのだけど、
実は主人公の兄ではなく、昔から主人公のことが好きなんだろうなとほくそ笑みつつ読み進めました。
が、本当に兄の方が好きだったんですね……。
主人公のことが好きだろうからと攻の非道さが愛ある執着に感じられて
途中まで萌えていたのですが、結局ただの人でなしに思ってしまいました。
一気に読むくらい面白かったけど、萌えがなくなったので再読はしないかな。
納得いかない
2018/03/27 00:14
3人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さなにょろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
作家買いです。
何をされてもいつまでも、攻めを好きでいる受けにイライラしました。
で、結局は結ばれる。
ホストになっちゃった兄がクズっぽく書かれてますが、この中じゃ、一番まとも。
んで、一番のクズは攻めだと思った。
それにしても、この作家さんはクズを書くのが上手いなぁ。
そのクズを好きになれるかどうかが作品の好き嫌いに直結してる。
好き嫌いがはっきりとわかれる作品だと思う。