0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:くま - この投稿者のレビュー一覧を見る
家族の購入した本でしたが、私もこの作者にハマりました。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hiroyuki - この投稿者のレビュー一覧を見る
女児失踪事件が起こる。現場には女性巡査が派遣され、指揮を執るのはキャリアの女性署長。こういう警察物でも近年は女性が活躍する。内容は、犯人(共犯)の設定にどうなんだろうと思う点はあるが、地道な捜査の過程で、過去の事件が絡んで真実が暴かれてくる、という王道の警察小説である。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:テラちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
文章が硬く、特に肝心の前半が読みづらい。つかみは大切なのに。役所勤めの作家らしいから、文章より文書に慣れてしまっているのか。筋立てにも無理があるし、台詞に「なります語」が出てくるに至っては、物書き失格。警視庁と千葉県警、さらには署割の壁を描き、女性署長を登場させながら、そのキャラクターが描き切れていない。
投稿元:
レビューを見る
過去の3作品は、3冊の何れもが「短篇、中篇という体裁に纏まったモノが積上げられ、1冊としての一定の纏まりになっている」ような構成であるのだが、本作『広域指定』は1冊丸ごとで1つの物語という体裁になっている。そういう表現スタイルの微妙な違いは在るが、シリーズの魅力は損なわれておらず、寧ろ過去の各作品に登場する主要視点人物達の活躍等が確り愉しめて好い。
「過ぎる」程に意外な顛末が明かされる…最後まで面白い!!本作は、“推理”の面白さと、柴崎警部を始めとする劇中人物達の“人間模様”が巧く併存しているのが好い!!
「短篇、中篇という体裁に纏まったモノが積上げられた1冊」が「1冊の長篇」に“発展”した感のシリーズ…“次作”も是非期待したいところだ…
投稿元:
レビューを見る
『広域指定』と言うタイトルだったので、そういう事になるのかと思いきや、外されました(苦笑)。この著者のタイトルの付け方は思わせぶりですが、だいたいタイトルにあったことは起きていたと思うんですけどね。
柴崎は、本庁への復帰を諦めていませんが、シリーズが進みに連れ、本庁へは戻れなくなる様に思えるのは気のせいでしょうか?だってねぇ、本庁に戻ってしまったら、物語の舞台が無くなっちゃいますからねぇ。
投稿元:
レビューを見る
リアルな警察がいい加減な捜査でお茶を濁している一方、小説の中の警察官はちゃんと職務に忠実なのでした。
投稿元:
レビューを見る
警察小説。
若手の新人女性刑事。
本部勤務から一時的に、諸葛に配属された捜査員。
警視庁と県警との溝。
そして、県警本部長と刑事部長の関係。
さらには、被害者、およびその関係者。
みな、キャラも立っていて、また筋書きもわかりやすく。
長編ともいえないのに、様々なエピソード、展開なども含まれていて、ちょうど1クール分の面白い警察ものドラマを観たような読後感。
警察ドラマ好きの方が1泊2日の出張にもっていって、空き時間に読むなんてのには最適かと思われます。
期待通りで、それ以上でもそれ以下でもなく、面白い作品でした。
投稿元:
レビューを見る
シリーズ4巻目は一冊通しての長編もの。個人的には短編の方がメリハリがあって好きだが、これはこれで良かった。早い段階で共犯者は分かってしまう(違和感ありすぎ)が、前巻のようなまさかのどんでん返しはなかった。しかし後味のいい終わり方なので良し。どうも、キャリアvs現場の構図が今まで読んできた多くの本から植えつけられてしまったようで、このシリーズは新鮮に感じる。うん、このシリーズ好きだ!
投稿元:
レビューを見る
柴崎令司シリーズ初の長編。
9歳女児が行方不明になった。早期保護を目指す柴崎ら所轄。主導権を握りたい警視庁捜査一課。九年前に未解決のままの同様の事件を思い出す千葉県警察。三者のいろんな思惑や権力の壁、反発、入り混じる。また、この解決を機に返り咲きたい面々。
真相は、なんとも稚拙な、、、おのれ可愛さの、クズのような、、、
前作から活躍し始めた高野、よい働きでした。署長の坂元真紀もただのキャリア署長から変わり始めていて頼もしい。
ところで柴崎はまだそのままだが、話がない訳ではない今回でありました。
投稿元:
レビューを見る
柴崎令司シリーズ第四弾。初の長編、文庫書下ろし。
九歳の女児行方不明事件をめぐり、綾瀬署、警視庁捜査一課、千葉県警、それぞれの立場がリアルに描かれる。
前シリーズから引き続き登場のキャラクターも際立ち、特に高野朋美巡査が成長していく様は、読んでいて嬉しい。
続編期待。
投稿元:
レビューを見る
4作目は長編です
本庁、千葉県警、それぞれとの確執もあり、前半は緊張感のある展開
その中に臭わされる違和感
そして、被害者の無念
ところが、それを覆す事実が発覚していきます
真犯人の姿には唖然とさせられました
今回も、女性部下が大活躍です
投稿元:
レビューを見る
一月十日午後九時、未帰宅者の一報を受け柴崎警部は高野朋美巡査らを急行させた。九歳の女児、笠原未希はどこへ消えたのか?早期保護を目指し指揮を執る綾瀬署署長、坂元真紀。主導権を奪おうとする警視庁捜査一課。未解決事件の悪夢に悩まされる千葉県警。キャリアまでを巻き込んだ事件の捜査の行方ーそしてその真相とは。
投稿元:
レビューを見る
女児誘拐事件を捜査する柴崎令司,高野朋美らが,今回の笠原未希の事件と以前の未解決事案の容疑者だった水口文彦も含めて,彼らの地道な動きを描写した長編だが,例によって警察の縦割り組織の弊害が出てきて面白かった.未希の父 智司が経営する工務店の従業員も総出で未希の行方を探し,管轄の綾瀬署も動くが,何故か警視庁の捜査一課も出張ってくる.水口の容疑が固まる中,高野らは笠原家族の動きを注目し,兄の将大の証言で意外な犯人が浮上する.警視庁の上層部と交渉するキャリアの綾瀬署長 坂元真紀の動きも楽しめた.
投稿元:
レビューを見る
左遷された所轄で奮闘する元エリートの柴崎警務課長代理を描いたシリーズ4作は初の長編、読みごたえがある。幼女の行方不明事件が発生、有力な容疑者は、別の幼女殺人遺棄事件で容疑者となった男だ。すべての状況が彼を犯人と指し示す中で、疑いを持った柴崎は部下の女性刑事と真相を追求する…
投稿元:
レビューを見る
柴崎警部シリーズ第4作。ついに長編である。
柴崎以外のキャラクター、特に女性陣、坂元所長と高野巡査のキャラがしっかり立ってきたから、長編でも安心できる。シリーズを追うごとに作品自体も成長していくシリーズは足腰を鍛えて読みごたえがあるいうこと。
ミステリー部分も驚天動地…とまではいかないまでも、どんでん返しもあり、ファミリードラマ、性犯罪者の社会復帰問題など内容も多岐にわたっており、いよいよシリーズも円熟味を出してきた感じ。
坂元署長や柴崎本人の去就が決するあたりまでがシリーズクライマックスになるのかなぁ。そろそろそのあたりにも触れてきそうな次作に期待。