ダークホルムの闇の君
著者 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ , 浅羽莢子
魔術師大学総長ケリーダのもとに、山のように寄せられる手紙。魔術師、吟遊詩人、傭兵隊長、はてはエルフや龍まで、誰もが資本家チェズニー氏と彼の巡礼観光団の横暴ぶりを訴えている...
ダークホルムの闇の君
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
魔術師大学総長ケリーダのもとに、山のように寄せられる手紙。魔術師、吟遊詩人、傭兵隊長、はてはエルフや龍まで、誰もが資本家チェズニー氏と彼の巡礼観光団の横暴ぶりを訴えている。彼が40年前に別の世界からやってきて、この魔法世界を観光地にして以来、今や町も畑も荒れ果て、諸国の財政も危機に瀕している。風前の灯の魔法世界をチェズニー氏の手から救うのは一体誰か。ケリーダたちが神殿から授かったお告げは魔術師ダークを名指しした。巡礼観光団の到着を控え、ダーク夫妻と一男一女五グリフィンの子供たちが巻き起こす騒動の顛末は? 現代英国ファンタジイの第一人者が辛口のユーモアをたっぷり盛り込んで語る〈ダークホルム二部作〉第1弾!/解説=妹尾ゆふ子
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ダークホルムの闇の君
2015/09/21 01:13
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:鴫 - この投稿者のレビュー一覧を見る
異世界を舞台にしており、その世界についての説明は殆どないのですが、それでも世界観がすんなりと理解できる作品です。
主人公ダークとその家族がてんやわんやで大きな問題に立ち向かっていく姿は、家族の団結力を感じさせます。また、グリフィンという、不思議な生き物が登場するのですが、そのグリフィン達もまた、人間のダークの家族であるということが何の不思議もないように語られており、ダークは人間の息子と同じように、グリフィンの息子を扱います。そこがまた、この作品の見どころで、ダークという人となりを語っている気がします。
二作目も出ていますが、どちらもすごく面白いので、片方しか読んでおられない方は、ぜひ、どちらも読んでいただきたいと思います。
今回の★4つは、第2弾で5つつけるための助走とお考え頂きたい。何故って、6つはつけられないのだから。
2002/11/15 23:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:イリュウ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ファンタジーの名手、ダイアナ・ウィン・ジョーンズの新作と言うだけでも、無条件で手に取る価値がある。
今回は筒井康隆ばりのメタ・フィクション。もしあなたがRPGプレイヤーなら、一度は空想したはずの異世界の物語。だが入り口こそ誰もが想像できる形をしていても、その奥に広がる世界はこれぞ作家の腕の見せ所と言わんばかりの仕掛け満載で、一旦入り込んだらもう後にはもどれない。
これがそれぞれに独立した内容らしい2部作の第1弾だというのなら、この物語で親しくなったダーク家のみんなやデウカリオン様に再び会うために、来春発売予定の第2弾も、すでに「買い」は決まっているのだ。
内容紹介
2003/12/08 21:11
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:bk1 - この投稿者のレビュー一覧を見る
別の世界から事業家チェズニー氏がやってきて四十年、魔法世界は今や観光地。だが諸国の財政は危機に瀕し、町も畑も荒れ放題。この世界を救うのは誰か? 神殿のお告げで選ばれたのは魔術師ダーク。彼と妻、一男一女五グリフィンの子供たちまで巻き込まれて……辛口のユーモアを盛り込んだファンタジイ。 解説・妹尾ゆふ子