- 販売開始日: 2018/01/15
- 出版社: サンマーク出版
- ISBN:978-4-7631-3672-5
これはしない、あれはする
著者 小林照子
本書は、82歳にしていまなお現役の美容研究家として活躍する著者が「いまを生きる人たち」に、みずからの失敗を振り返りつつ、「25のしないほうがいいこと」と「25のしたほうが...
これはしない、あれはする
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
本書は、82歳にして
いまなお現役の美容研究家として活躍する著者が
「いまを生きる人たち」に、みずからの失敗を振り返りつつ、
「25のしないほうがいいこと」と「25のしたほうがいいこと」を
説いた本です。
「くらべない」「嫉妬しない」「詮索しない」「欠点を隠さない」から
「笑顔でいる」「働きつづける」「ひとり時間を持つ」「たがいに許し合う」まで、
年齢を重ねた著者だからこそ説得力を持つ
「一見あたりまえのことがらに含まれた人生の真理」に
触れてみたいと思いませんか?
著者の小林照子さんは、60年以上にわたって
美容研究家として活躍してきた、
いわば「美容業界のレジェンド」ともいえる存在です。
56歳で会社を創業し、75歳で高校を設立。
82歳にしていまなお、新しいプロジェクトを始めるなど、
「人生100年時代」における、ひとつの理想的な生き方を
まさに体現しています。
夢を求める20代の若者から
元気に生きる100歳の方まで
「人生100年時代」を生きる知恵がつまった一冊です。
*目次より抜粋
◆しないこと――
くらべない
嫉妬しない
心配しない
うらやましがらない
嘘をつかない
粗末にしない など
◆すること――
フルネームで生きる
笑顔でいる
若い人に学ぶ
緩急をつける
手帳を持つ
感謝の言葉を唱える など
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
深い
2021/09/08 00:11
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
つらいことに直面した時は、絶対受け身で「学びの時間」
人生を投げ出すのか、引き受けるのか、文句を言って生きるのか、体験から学んで生きるのか、それを決めるのは自分。
分かっていても、まだ、なかなかそういう心境になれない。
笑顔の秘訣
2018/11/27 19:56
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ピーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
小林さんはテレビで拝見してお顔は存じ上げていました。
いつもニコニコされているイメージしかありませんでしたが、生い立ちを拝見すると凄く苦労された方のようで、驚きました。
同時に、辛いときに様々な方を無言で許されたり、神々しく思えることを自然に実行されていることに感動しました。
ネガティブなことを排除して、前向きに生きていくとこんな笑顔の似合う方になるのだと心打たれました。