老後の資金がありません
著者 垣谷美雨 著
「老後は安泰」のはずだったのに! 後藤篤子は悩んでいた。娘の派手婚、舅の葬式、姑の生活費……しっかり蓄えた老後資金はみるみる激減し、夫婦そろって失職。家族の金難に振り回さ...
老後の資金がありません
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
「老後は安泰」のはずだったのに! 後藤篤子は悩んでいた。娘の派手婚、舅の葬式、姑の生活費……しっかり蓄えた老後資金はみるみる激減し、夫婦そろって失職。家族の金難に振り回されつつ、やりくりする篤子の奮闘は報われるのか? ふりかかる金難もなんのその、生活の不安に勇気とヒントをあたえる家計応援小説。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
てんこ盛り
2019/08/15 16:48
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ジミーぺージ - この投稿者のレビュー一覧を見る
現代社会が抱える問題がてんこ盛りの現代小説です。
50代の主婦にお薦めです!こんな問題が!
*何でこんなにお金が掛かるのか!
(1)子供の結婚式
(2)ケアマンション(老人ホーム)
(3)親の葬式
*世知辛い世の中
(1)リストラ
(2)年金問題
(3)DV問題
(4)親の世話
(5)夫の浮気
(6)商売負組
(7)引き篭り
(8)老々介護
面白くて一気読み!
2019/03/09 20:20
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yussy7 - この投稿者のレビュー一覧を見る
初めての作家さんでしたが、いろんな本屋で目立つように置いてあり、タイトルも気になったので購入。夜中になってもやめられず一気に読んでしまいました。
世代が違っても主婦だと共感できることが多く、引き込まれると思います。
とても面白かったのでこの作家さんの他の作品も読むつもりです!買って良かった!
老後問題
2019/02/05 07:09
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
独り者の自分は、まさに「老後の資金が足らない」状態だけど、結婚して、子供もいて、介護や援助してくれる人がいてもこうなの?
と思いつつ楽しめる本だと思う。
とてもありそうな話
2018/12/31 06:13
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ゆっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
結婚式やお葬式、介護など、だれにでもおこりそうな大きな出費。
それを考え方や生き方を変えることでどう減らすか。
笑いもあり読んで読んでよかった。
サクサク読める。
2018/11/08 01:56
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:優乃 - この投稿者のレビュー一覧を見る
垣谷さんの本は全てとても好きです。
実際の暮らしに沿った内容が多く共感でき、
とても読みやすいと思います。
今回のお話も、自分の将来と照らし合わせて読めました。
ある意味、参考にもなる部分もありお勧め。
読んだ後も嫌な気分にはならないところがいい。
葬儀が参考になった
2025/01/01 18:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トミー - この投稿者のレビュー一覧を見る
誰もが、見かけに寄らず、お金に困ってると言うのが、小説を読んで、良く分かった。
葬儀の方法が参考になった。
読みやすいので、割と早く読めました。
途中どうなるのだろうと、思ったが、ハッピーエンドで良かったです。
ただの節約小説と思ったら
2023/11/06 15:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kunkun - この投稿者のレビュー一覧を見る
手に取ったときは、正直節約術など書いてあるのかなと思っていましたが、良い意味で期待を裏切られました。出てくるおばあちゃんが本当にたくましくて憧れます。
面白い
2023/04/08 14:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:本好き - この投稿者のレビュー一覧を見る
ビジネス書のベストセラー作家である千田さんが勧めるお金に困らない厳選された本が気になったので読んでみた。
読みごたえがありました
2022/11/30 13:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:本好き - この投稿者のレビュー一覧を見る
面白くて一気に読んでしまいました
この作家の小説は毎回最後が
急にお花畑になりますが
今回もご多分に漏れずでした
でもその中で
痴呆老人の失踪に関しては
社会の現状にそうか!と
気づかせてくれたりもしました
ハッピーエンドで終わる分
読んだ後は重くはなりません
この作家の女性の心の思いの描写が
好きなので概ね満足でした
「老後の資金がなくなっていく!」、普通の主婦が頑張る傑作長編小説です!
2020/07/20 10:23
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、映画化された作品『リセット』をはじめ、『夫のカノジョ』、『ニュータウンは黄昏れて』、『あなたの人生、片づけます』、『子育てはもう卒業します』といった話題作をts次々に発表しておられる垣谷美雨氏の作品です。同書は、「しっかり貯金して老後の備えは万全だったわが家に、突然金難がふりかかる」という困難からストーリーが始まります。主婦の後藤篤子はとっても悩んでいます。というのも、娘が派手婚を予定しており、それに600万円もかかるというのです。また、夫の父が亡くなり、葬式代と姑の生活費の負担が発生します。さらには夫婦ともに職を失い、1200万円の老後資金はみるみる減っていくのです。家族の諸事情に振り回されつつも、何とかやりくりする篤子の奮闘は報われるのでしょうか?普通の主婦ががんばる傑作長編です。
リアルな社会問題が噴出、気になって一気読みする。
2020/04/11 18:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タオミチル - この投稿者のレビュー一覧を見る
資金もある程度確保して、さあ老後は安泰と思ってた定年前の夫婦。ところが、娘の結婚資金600万円をかわぎりにどんどんお金が減ってゆく事態となって...。この社会にあるリアルな問題を次々とぶつけ、最後はどうするの?と気になってどんどん止まらず読み進む。読後感はけっこういいです。
世相の反映かな
2020/06/19 16:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:青空 - この投稿者のレビュー一覧を見る
歳をとるごとにこうした本もたまには良いかなって思えるようになってきました。
2000万円問題に一石を投じてはいないけど
2019/11/05 09:21
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:touch - この投稿者のレビュー一覧を見る
私も老後資金を心配する歳になった。
金融庁の報告書の2000万円問題が記憶に新しいが、いくらあれば安心なのか、本当のことを知りたいところだ。
そんな思いもあって、この本を手に取った。
何かしらの解決策を求めて読み始めたが、ハウ・ツーとしてはあまり役に立たなかった。
でも、物語としてはライトノベル的な感じで面白く、ドラマ化なんかもしやすそう。
中盤からは、年金詐欺の話や嫁姑問題なども出てきて、ストーリーに幅が出てくる。
「お金がなくてもなんとかなるさ」と思わせてくれる(何の問題解決にもなっていないが)読後感が良かった。
主婦って~
2019/05/08 17:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:deka - この投稿者のレビュー一覧を見る
主婦って色々大変なんだと面白おかしく知ることができた。家事育児親戚づきあい・・・好きでやることならいいけれどいやでもやらなきゃいけないことがそんなにあるんだと。お茶するのもお小遣い気にしつつとか。主婦ってすごい、、、、、
現実が見える
2018/09/27 16:30
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まおり - この投稿者のレビュー一覧を見る
あっという間に読みきった。どこにでも起こりそうなこと。義理の家族だけでなく、近い家族の間でも臭いものに蓋をして、なーなーで済ましていると最後にとんでもないことが起きそう。さらけだすと案外良い家族になれるかもと思ってしまいました。これから老後。頑張らなきゃ。