- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 販売開始日:2018/05/28
- 出版社: 東洋出版
- ISBN:978-4-8096-7903-2
読割 50
囲碁・将棋・麻雀と西遊記が語る意識の構造
税込
660
円
6pt
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
囲碁・将棋・麻雀と西遊記が語る意識の構造 底流にある共通した構造とは何か?意味の世界を訪ねる
税込
1,320
円
12pt
目次
- 第1章 干支(エト)と易の物語
- 1. 10干概要/2. 12支概要/3. 10干12支の関係/4. 易の魔方陣と干支/5. 八卦と干支/6. ニュートンの魔方陣/7. 陰陽5行説と干支
- 8. 4元思想と空/9. 時と土圭の法/10. 場の力/11. 市場の力:アダム・スミスと湛山/12. 円天地方の幾何学/13. 桃太郎の寓意
- 第2章 ゲームの構造
- 1. ゲームが表す意識の世界/2. 囲碁・将棋・麻雀の不思議な関係/3. 円天地方と2乗則/4. 入れ子構造とフラクタル/5. 伏羲方位図が表す2つの構造
- 6. ピタゴラスの3つの数とゲーム/7. 将棋言語化の過程・マークルック/8. さらにルールの変化を深く探れば/9. 囲碁・将棋・麻雀のゲームの性格
- 10. 永久機関とエネルギーの法則/11. マックスウェルの悪魔/12. エントロピーの衝撃、そしてビットの誕生/13. 将棋における下段駒の意味
- 14. 将棋盤と駒の物語/15. もうひとつの81
- 第3章 西遊記と3つのゲーム
- 1. 西遊記概要/2. 西遊記と3つのゲーム/3. 西遊記の構図/4. 囲碁はなぜ“ゴ”と呼ばれるか/5. 午と五と13の不思議な関係/6. 碁盤上の13と14
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む