サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 2.5 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2018/08/10
  • 出版社: 講談社
  • ISBN:978-4-06-512305-8

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

宮中取材余話 皇室の風

著者 岩井 克己

本書は雑誌『選択』に2008年から10年にわたって今も連載されているコラム「皇室の風」を書籍化するものです。いまや天皇による退位の表明がなされ、「平成」はカウントダウンの...

もっと見る

宮中取材余話 皇室の風

税込 3,135 28pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 23.8MB
Android EPUB 23.8MB
Win EPUB 23.8MB
Mac EPUB 23.8MB

皇室の風 宮中取材余話

税込 3,300 30pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

本書は雑誌『選択』に2008年から10年にわたって今も連載されているコラム「皇室の風」を書籍化するものです。いまや天皇による退位の表明がなされ、「平成」はカウントダウンの段階に入りました。この30年がわが国の歴史においていかなる時代であったのか、社会の変動と皇室がどうかかわってきたのか、そしてきたるべき新元号のもと、皇室と日本はどうなっていくのかを展望します。

目次

  • ◎遠くなる「昭和」をめぐって
  • ◎「平成流」皇室とはなんだったのか
  • ◎慰霊の旅から
  • ◎皇室における公と私
  • ◎きたるべき新時代に向けて
  • ほか

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価2.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

感動は薄かったです。

2019/06/17 10:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:satonoaki - この投稿者のレビュー一覧を見る

ジャーナリストだった経験から、一般人ではなかなか知り得ないことを書いていたのは興味深く読めましたが、かなり主観が入っているのが気になりました。
こういうことがあったというのを伝えてくれたら十分で、それについてどう思うかは読み手しだいだと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ムラのある本

2018/07/27 11:38

2人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オタク。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者にとって最大の仕事だった紀宮清子内親王の御婚約がらみの記事が長いのに、関心がないのでは、と思うほど、香淳皇后についての記述がない。
 興味深いのは昭和天皇陵の副葬品の記述。有名なミッキーマウスの腕時計が黄櫨染の御袍や大勲位菊花章頸飾と共に副葬されたとは知らなかった。
 香淳皇后陵に副葬された「昭和天皇宸記」は「近現代日本を史料で読む」によると大正末期分らしいが、この本に「裕仁摂政宮」という記述が出て来るので、「昭和天皇宸記」原本か抄録を読んだ人から聞いたのだろう。その抄録か、副葬品にされなかった「昭和天皇宸記」があれば、いつか刊行してほしいものだ。もし公刊したら物議を醸すかもしれないにしても。
 「光厳院御集全釈」の編著者の岩佐美代子から取材を拒否された旨を書いているが、故高橋紘の「人間 昭和天皇」では岩佐美代子を取材しているから、何か信頼関係か何かがありとなしでは違うのだろうか?この本で言及されているのは「光厳院御集全釈」と「地獄を二度も見た天皇 光厳院」だけだが、光厳天皇については中村直勝の「光厳天皇」もあるし、最近はミネルヴァ書房からも評伝が出ている。この本は岩佐美代子から強い影響を受けているが、光厳院が俗世から離れたのは正平の一統で南朝から治天の君を廃されて、南朝に拉致されて、南朝の言うところの「偽朝」後光厳天皇の践祚からではないか?後醍醐天皇によって皇位を否認されてから、正平の一統までは光厳院は持明院統の家長として、北朝の治天の君として君臨していたからこそ、「風雅和歌集」が編纂されたはずだ。光厳院が「責任」を取ったというより、観応の擾乱の際に尊氏・義詮父子や直義に裏切られて、自身の「胤子」だったのか、尊氏の正妻の赤橋登子とのつながりだったのか、分かりづらいが、花園院の皇子という事になっている(あるいはなっていた)直仁親王を崇光天皇の皇太弟として選んだのに、自身の意思と関わりなく後光厳天皇が践祚された結果ではないか?ここを見落とすと光厳院の実像を見間違ってしまう。
 「銀のボンボニエール」で初めて秩父宮の遺書の存在を知ったとあるが、遺書を抄録した「雍仁親王実紀」や「銀のボンボニエール」が出る2年前に出版された保阪正康の「秩父宮と昭和天皇」に遺書を引用しているので、「銀のボンボニエール」を読んだ時点では、著者はこの2冊を読んでいない事は間違いない。
 林光の詩が引用されているが、スターリン主義国家が「理想社会」なのだから、そう書いてもむしろ当然だ。書き手の思想的立場を記さないで、ただ引用するのは問題だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。