グヤバノ・ホリデー
著者 panpanya
「楽園」からの5冊目のpanpanya作品集。表題シリーズ全8本はじめ「いんちき日記術」「比較鳩学入門」「学習こたつ」「宿題のメカニズム」等、著者ならではの描写が輝く21...
グヤバノ・ホリデー
商品説明
「楽園」からの5冊目のpanpanya作品集。表題シリーズ全8本はじめ「いんちき日記術」「比較鳩学入門」「学習こたつ」「宿題のメカニズム」等、著者ならではの描写が輝く21篇。日記も併収。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
かわいい絵柄・緻密な背景
2023/11/28 12:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:忍者 - この投稿者のレビュー一覧を見る
panpanya先生の描く人物は非常にデフォルメされた可愛らしい絵柄なのですが、そこに緻密な背景を描くことでどことなくアンバランスな、奇妙な漫画世界が広がります。表題シリーズはおそらく実体験なんでしょうが、そうした独特な絵の影響もあって、作者はどこか全く違う世界を生きているようで、どうにも現実感が薄く、それが非常に面白いです。読後、夢を見ているような心地よさが残ります。おすすめです。
読みやすく、クオリティは変わらず
2019/11/23 06:16
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:りー - この投稿者のレビュー一覧を見る
出版を重ねるごとにどんどん大衆受けしそうな(あくまで同作者の作品中の比較の話だけれど)ライトさになってきているにも関わらず、クオリティが落ちたとか世界観が変わったとかそんなことは全くなく、むしろ「読みやすくなっただけ」というのがpanpanyaさんの凄いところなのでは…。相変わらず面白いしコメディタッチのキャラなのに幻想味が漂うのも良い。どこか郷愁漂う芋蔓ワンダーランドが特に好き。
グヤバノなんて知らなかった
2019/05/31 15:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:TO - この投稿者のレビュー一覧を見る
レポ風になってるけどフィクションじゃないの?
グヤバノも架空の果物でしょ。
って思ったけど、実在するのね。
題名が
2019/04/11 07:24
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
怪しいので立ち止まってしまったが、シリーズ5作目なのですね。
短編は読みやすいし、是非とも他作品も読みたいと思います!
相変わらずの
2019/02/06 00:38
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:レイン - この投稿者のレビュー一覧を見る
相変わらずの世界観。
短編作家のイメージが強いので、長編にもチャレンジしてほしい。
作者のノスタルジーをただ見せてるだけでも面白い