電子書籍
お好み焼きの物語 執念の調査が解き明かす新戦前史
著者 近代食文化研究会
「ちょっと気分いいね。お好み焼きが東京下町生まれってのは!」ビートたけし談調査期間5年以上、調査資料2500冊以上、執念の調査がお好み焼きの歴史を書き換える。・お好み焼き...
お好み焼きの物語 執念の調査が解き明かす新戦前史
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
お好み焼きの物語 執念の調査が解き明かす新戦前史
商品説明
「ちょっと気分いいね。お好み焼きが東京下町生まれってのは!」
ビートたけし談
調査期間5年以上、調査資料2500冊以上、執念の調査がお好み焼きの歴史を書き換える。
・お好み焼きは明治の末に東京下町で生まれた
・ソース焼きそばはお好み焼きの一種
・人形焼や鯛焼がお好み焼き誕生に関係
・幻のお好み焼き「エチオピア」「寄せ鍋」「籠の鳥」
・世間を震撼させたお好み焼き死亡事件、桃色遊戯事件
・お好み焼きに影響を与えた「洋食屋台」とは
・間違いだらけの日本ウスターソース史
・戦前のウスターソースの主原料は醤油
・現在のもんじゃ焼きは戦前には存在しなかった
・麩の焼はお好み焼きとは関係ない
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
戦前
2019/06/01 11:41
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
大好きなお好み焼きのルーツや歴史がわかったのが、おもしろかったです。食べ物もおくが深くて、知るとおもしろい。
紙の本
地道な調査に基づく歴史
2019/03/19 23:50
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る
こういう本を待っていました。身近な歴史の集大成。江戸時代から戦前まで。子供の買い食いはいつからか?というちゃんと基本的な問から始まっているのが、まずすばらしい。