- 販売開始日: 2019/05/18
- 出版社: 技術評論社
- ISBN:978-4-297-10510-5
点と線の数学 ~グラフ理論と4色問題~
著者 瀬山 士郎
(概要)「グラフ」と聞くと,中学校や高校で学んだ放物線のような曲線や直線を思い浮かべる人が多いかもしれません。それらもグラフですが,本書では,数学「グラフ理論」という分野...
点と線の数学 ~グラフ理論と4色問題~
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
(概要)
「グラフ」と聞くと,中学校や高校で学んだ放物線のような曲線や直線を思い浮かべる人が多いかもしれません。それらもグラフですが,本書では,数学「グラフ理論」という分野のグラフを扱います。点と線を扱う幾何学の1つです。点と点,点と線のつながりを考えていきます。一筆書きや,四色問題などもこの考え方の類に入ります。もっと身近な例でいうと,人を点,関係を線とたとえると,人間関係も点と線で表すことができるのです。新たな視点をもつことで見えてくる世界が変わっていくおもしろさをぜひ味わってみてください。
(こんな方におすすめ)
・グラフ理論,トポロジー,4色問題などに興味がある人
(目次)
第1章 グラフ理論とは
第2章 グラフの基本定理とハベル・ハキミの定理
第3章 オイラーの一筆書き定理
第4章 グラフのつながり方 オイラー・ポアンカレの定理
第5章 平面グラフと4色問題
第6章 有向グラフと流れの問題
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む