読割 50
電子書籍
小学館版学習まんが 世界の歴史 17 冷戦と超大国
あの歴史教科書の山川出版社が編集協力!!歴史教科書で有名な山川出版社の編集協力を得て誕生した「学習まんが世界の歴史」です。山川出版社の世界史教科書の著作者に監修者になって...
小学館版学習まんが 世界の歴史 17 冷戦と超大国
世界の歴史 17 冷戦と超大国 (小学館版学習まんが)
商品説明
あの歴史教科書の山川出版社が編集協力!!
歴史教科書で有名な山川出版社の編集協力を得て誕生した「学習まんが世界の歴史」です。山川出版社の世界史教科書の著作者に監修者になっていただき、教科書の流れを意識したつくりにすることに成功しました。受験や学校での日々の勉強にも十分役に立つ内容になっています。
ただ内容は高校生レベルでも、小学校高学年であれば理解できるようにまんがは構成されています。ひいては、「併読すれば教科書や参考書がわかりやすく・おもしろくなるシリーズ」ということもできるでしょう。
第17巻では、第2次世界大戦後の超大国であるソ連とアメリカが対立した時代を中心に扱っています。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
核弾頭の飛ばし合いは勘弁
2022/10/05 02:41
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:719h - この投稿者のレビュー一覧を見る
歴史科教科書を看板にしている出版社が、
他の出版大手と協力して、遅まきながらも
企画した漫画版世界史です。
別々の専門の複数の研究者が、各巻の監修を
分担している点が大きな特徴です。
第十七巻は、冷戦と超大国が対象。
その主たる内容は、
鉄のカーテン、ソ連の野望、国際連合、
二つの朝鮮、二つの集団安全保障機構、
雪どけと混乱、ベルリンの壁、キューバ危機、
二つのベトナム、核兵器、文化大革命、
中国と国際連合、消える超大国、
東ヨーロッパの民主化、冷戦後の世界、
といったところ。