天文ガイド2019年8月号
著者 天文ガイド編集部
特別付録「宇宙・天文の平成史」ポスターでは、平成30年間の宇宙・天文トピックを年表と画像でまとめました。第1特集は7月10日に衝を迎える土星の観測。この夏、木星とともに見...
天文ガイド2019年8月号
商品説明
特別付録「宇宙・天文の平成史」ポスターでは、平成30年間の宇宙・天文トピックを年表と画像でまとめました。
第1特集は7月10日に衝を迎える土星の観測。
この夏、木星とともに見ごろとなる土星。
土星の環の変化や消失、土星表面の変化など注目の現象を紹介します。
過去に起きた特徴的な現象、近年注目されている現象などを豊富な土星画像とともに紹介します。
第2特集は7月号に続き、ニコン・ミラーレスシステム実写レビューの第2弾、
ニコンZ6+Zマウントレンズをフィールドでテストしました。
注目されたブラックホールの影の撮像成功について、本間希樹教授への取材をもとに、詳しく紹介します。
ほか、好評ビジュアルページ「月のある絶景」、7月17日の部分月食、
7月11日に2回目のタッチダウンが決まった「はやぶさ2」速報など、盛りだくさんの内容です。
【特別付録】
「宇宙・天文の平成史」ポスター
【特集】
7月10日に衝をむかえる土星の変化を観測しよう/堀川邦昭
ニコン・ミラーレスZ6+Zレンズ 実写テスト/西條善弘
人類初の快挙!ブラックホールの影,撮影成功まで/荒舩良孝
【TOPICS】
「はやぶさ2」7月11日にタッチダウン/荒舩良孝
「月のある絶景」/榎本 司
熊森照明氏・惑星写真撮影講座
ニッコールZレンズ/西條善弘
7月17日部分月食/早水 勉
天文ガイド定期購読のお知らせ
【THE SKY】
8月の星空と天体観測/藤井 旭
【NEWS&EVENT】
ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎
TG情報局(新製品情報ほか)
ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報
目次
- 目次
- 宇宙・天文の平成史ポスター
- 「はやぶさ2」7/11にタッチダウン 荒舩良孝
- 「月のある絶景」 榎本 司
- 7月10日に衝をむかえる土星の変化を観測しよう 堀川邦昭
- 8月の星空と天体観測 藤井 旭
- ASTRO NEWS 石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎
- 星雲・星団案内 津村光則
- 天文学コンサイス 半田利弘
- 熊森照明氏・惑星撮影講座
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む