- 販売開始日: 2019/07/19
- 出版社: 誠文堂新光社
- ISBN:978-4-416-61974-2
体がよろこぶ お漬け物
著者 井澤由美子
日本人ならみんな大好きなお漬け物。 楽しく作っておいしく食べて、ついでにきれいになってしまいましょう。 「乳酸キャベツ」ブームの火付け役が贈る、お漬け物指南書の決定版。 ...
体がよろこぶ お漬け物
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
商品説明
日本人ならみんな大好きなお漬け物。
楽しく作っておいしく食べて、ついでにきれいになってしまいましょう。
「乳酸キャベツ」ブームの火付け役が贈る、お漬け物指南書の決定版。
野菜に自然に付着している乳酸菌を発酵させたお漬け物。
ヨーグルトなどの動物性乳酸菌よりタフなので、大半が生きて腸に届くのです。
塩でもむだけの乳酸キャベツはもちろん、ご飯のお供にかかせないぬか漬け、汁ごと味わう絶品水キムチ、
一度は作りたい本格的な白菜キムチなど。
こんな野菜も漬け物になるの? と思うような素材から、「漬け物にしたい野菜TOP3」のきゅうり、大根、白菜はたっぷりとご紹介。
保存袋で手軽に作れて、すぐに食べられる即席漬けや、漬け物を使った料理などもありますよ。
はまると楽しい保存食作り、今日から始めてみませんか。
目次
- はじめに
- 四季の漬け物を食べるということ
- 漬け物づくりの道具のこと
- 漬け物づくりの調味料のこと
- 【夏】
- きゅうりのぬか漬け
- ・ぬか床の作り方
- ◇夏のぬか漬け
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
お漬物
2020/08/16 20:11
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:earosmith - この投稿者のレビュー一覧を見る
漬物というのは中年や老人が好むものだと思っていましたが、中年になりやたらと美味しく感じます。発酵食品で体にも良いらしいので、塩分が高そうな市販品よりも手作りで食べたいと思いました。