サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

最大40%OFFクーポン  ~9/30

電子書籍初回購入で図書カードネットギフト100円分プレゼントキャンペーン ~10/9

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 137件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

夫のトリセツ

著者 黒川 伊保子

日本中の夫と妻に大反響を巻き起こしている『妻のトリセツ』。「次はぜひ夫編を」読者の熱い声に応えてついに登場。「話が通じない」「わかってくれない」「思いやりがない」「とにか...

もっと見る

夫のトリセツ

税込 825 7pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.1MB
Android EPUB 3.1MB
Win EPUB 3.1MB
Mac EPUB 3.1MB

夫のトリセツ (講談社+α新書)

税込 935 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

日本中の夫と妻に大反響を巻き起こしている『妻のトリセツ』。「次はぜひ夫編を」読者の熱い声に応えてついに登場。「話が通じない」「わかってくれない」「思いやりがない」「とにかく気が利かない」……腹立たしい夫を見捨てる前にこの一冊。今度は脳科学から男脳を解明。夫婦70年時代のバイブル。第1章 神は、夫婦を別れさせようとしている第2章 使えない夫を「気の利く夫」に変える方法第3章 ひどい夫を「優しい夫」に変える方法第4章 脳とは、かくも厄介なものである…………………………………………………第3章 ひどい夫を「優しい夫」に変える方法「愛は『してもらう」ことで稼ぐ」より「私は、男性にはよく『ウルトラマンの妻になったところを想像してみて』と言う。ウルトラマンである。何万光年のかなたの、知らない星の子どもの命を救いに、命がけで出かけちゃうんだ、この夫は。妻としてはわけがわからないが、それが、男の使命だと言うのなら、行ってらっしゃい、である。地球に3ヵ月の単身赴任。そんなことで、妻は絶望したりしない。妻がウルトラマンに絶望するのは、ウルトラマンが弱みを見せないから。たまに帰ってきて、黙ってご飯を食べて、また出かける。それでは、自分がここにいる理由がない。彼の人生から締め出されたような気持になってしまうだろう。ウルトラマンは、妻に弱音を吐かなくちゃ。『今日、ゼットンにここ蹴られて、痛かったの』くらい言って甘えればいいのだ。『大丈夫? うるちゃん、ふぅふうしてあげるね』『ありがとう。きみのおかげで、僕はまた戦えるよ』そんなふうに心を通わすことができれば、妻にとって、夫はかけがえのないものになっていく。ほらね、愛は、してくれることよりも、してあげることで強まるのである。子どもがかけがえがないのは、命を与え、食べさせ、世話をし続けるからだ。猫がかわいいのは、手がかかるからだ」

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー137件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

家族とは何かを考えさせられる

2019/12/03 17:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ZATO - この投稿者のレビュー一覧を見る

『妻のトリセツ』の続編です。
著者は『夫のトリセツ』を出す予定はなかったそうですが、『妻のトリセツ』の読者などからの熱い要望を受けて、出版することになったそうです。
対象は、今の夫と一生添い遂げる決意をした妻がメインとのことですが、老若男女、未婚既婚再婚離別死別を問わず、万人に役に立ち、かつ思わずクスッと苦笑いしてしまう内容だと思います。でもやはりこれから結婚しようという女性、あるいは妊娠初期の女性が本書を読むと、旦那さんへの怒りを多少でも和らげられるかもしれません。
かく言う私は『妻のトリセツ』も読み、本書もとても得心がいってはいるのですが、実践はなかなか難しいです(T_T)。とは言え、妻の発想の傾向がある程度わかったのは、大きな収穫だと思ってます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

脳の違いから見えてくる男女の違いに目からウロコ

2020/07/17 12:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タラ子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

恋は永遠ではないと多くの夫婦を見てきて知っていたが、その原因が女性の脳の生殖戦略によるものだったとは驚いた。
一生一人の男性と生きていくには脳の戦略に抗う必要があるのだ。そりぁ色々と努力しなければ乗り越えられないはずだ。

本書はそんな脳の働きに抗ってでも一人の男性と添い遂げたいという女性のために、夫婦がお互いに少しでも快適に過ごせるようなアドバイスがたくさんつまっている。

男性の脳を理解することですれ違いによる腹立たしさは大分解消されると思うし、長い夫婦生活には必ずしや役に立つ1冊だと思う。

夫にも妻のトリセツを読んでもらい互いにストレスなく生きていきたいものである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

これからの結婚生活に向けて

2020/05/13 10:34

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きっちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

私はこれから結婚生活を始めます。より良い生活をできるようにこの本の購入を決めました。読んでみて、実戦したいことが沢山ありました。夫婦関係だけでなく、上司などとの接し方でもこうすればいいのか、と思い直すことがありましたので是非、この本で知った知識を活用していきたいです。
堅苦しくなく、ささっと読み進めることができました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

わかりやすい

2020/01/18 09:51

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

男性の本質について、わかりやすく解説されていてよかったです。女性から見た視点を、参考にしていきたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

基本は黒川家のノロケ話だが…

2020/01/02 14:27

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みー - この投稿者のレビュー一覧を見る

一般論に昇華させているところが秀逸。
個人的な話も多いので
すべてを真に受ける必要はないが、
参考になる部分は受けとめて吉。
前作『妻のトリセツ』より仕上がりがいい。
黒川スタイル、ここに完成。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

妻のトリセツよりは面白かった

2019/11/24 16:50

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る

夫をいかにコントロールして快適な家庭生活を手に入れるかのヒントが書かれている本。夫には一義的に理解できるように話す、夫の発言には裏はないので深読みする必要なしというあたりは参考になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

夫のトリセツ

2021/09/21 09:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:渡り鳥 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ストセラーの前作の『妻のトリセツ』の続編で今回のテーマは
夫の取扱い説明。 前作の『妻のトリセツ』を一言で結論付けると『共感と耐える』。女性には女性特有の女性脳があり、それを踏まえて、妻を取り扱いなさいとの著者の提言。それには夫が妻に共感する事と耐えるべきとの主張。
他方、新作『夫のトリセツ』を一言で纏めると『頼る』。夫の取扱いとして肝要なのは夫に頼る事。たとえ頼るふりでもいいので夫に頼れとの主張。夫側の立場から言うと『本当かよ!』と少し物言いを出したい所。頼られる事で、プライドが擽られることがあるかもしれないが、それ以外のリレーションシップの方がより人間的な見地から
大事なような気がする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

若い夫婦には

2021/09/11 22:06

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

あまり、当てはまらないと思うのは、私だけではないと考えますが、……他の方は、どうなんでしょうか?今の20代から30代の夫婦にはちょっと……。こんなことすると、即、離婚だと……

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あまり自分には関係なかったかな

2019/12/21 11:51

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みらい - この投稿者のレビュー一覧を見る

熟年夫婦、男尊女卑世代(50歳以上)向けだと思いました。息子夫婦と同居しているのでうまくいった筆者の経験談とか、自分には応用できないです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/11/01 18:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/06 16:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/04/26 20:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/08/19 14:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/02/15 07:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/20 17:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。