電子書籍
賀茂川コミュニケーション塾――ビブリオバトルから人工知能まで
著者 谷口忠大
ビブリオバトルって何?コミュニケーションするロボットは創れる?ビブリオバトルの考案者にして人工知能の研究者が、既存の学問枠組みにとらわれずに、コミュニケーションの新しい視...
賀茂川コミュニケーション塾――ビブリオバトルから人工知能まで
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
賀茂川コミュニケーション塾 ビブリオバトルから人工知能まで (教養みらい選書)
商品説明
ビブリオバトルって何?コミュニケーションするロボットは創れる?ビブリオバトルの考案者にして人工知能の研究者が、既存の学問枠組みにとらわれずに、コミュニケーションの新しい視点を伝授。教授と高校生の対話によるライトノベル形式の入門書。
目次
- はじめに
- 第1章 コミュニケーションってなんですか?
- 第2章 ビブリオバトルっておもしろい?
- 第3章 コミュニケーション場のメカニズムで変われます?
- 第4章 人工知能とコミュニケーションはできますか?
- 第5章 意味って結局何なんですか?
- 第6章 言葉がなくてもつながれますか?
- エピローグ 賀茂川のほとりで会おうと君は言った
- あとがき
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
異色のコラボ
2020/07/26 18:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
京都の女子高生とAI開発の教授とのミスマッチが味わい深いです。テクノロジーの発達を、人と人との繋がりに役立てる試みに共感できます。