サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 新書・選書・ブックレット
  4. 新書
  5. 光文社
  6. 光文社新書
  7. 沖縄から貧困がなくならない本当の理由

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 74件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2020/06/16
  • 出版社: 光文社
  • レーベル: 光文社新書
  • ISBN:978-4-334-04479-4

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

沖縄から貧困がなくならない本当の理由

著者 樋口耕太郎

沖縄には、謎が多い。圧倒的な好景気が続く中、なぜ、突出した貧困社会なのか。「沖縄の人は優しい」と皆が口をそろえる中、なぜ、自殺率やいじめ、教員の鬱の問題は他の地域を圧倒し...

もっと見る

沖縄から貧困がなくならない本当の理由

税込 990 9pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.6MB
Android EPUB 6.6MB
Win EPUB 6.6MB
Mac EPUB 6.6MB

沖縄から貧困がなくならない本当の理由 (光文社新書)

税込 990 9pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

沖縄には、謎が多い。圧倒的な好景気が続く中、なぜ、突出した貧困社会なのか。「沖縄の人は優しい」と皆が口をそろえる中、なぜ、自殺率やいじめ、教員の鬱の問題は他の地域を圧倒しているのか。誰もなしえなかったアプローチで、沖縄社会の真実に迫る。「沖縄問題」を突き詰めることは日本の問題を突き詰めることであり、それは、私たち自身の問題を突き詰めることだ――。「コロナ後の世界」のありかたをも問う、鮮烈の問題作。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー74件

みんなの評価3.9

評価内訳

電子書籍

面白い

2023/04/10 08:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:本好き - この投稿者のレビュー一覧を見る

この文章に出会えただけで、1万5000円の価値を感じた。。
これまでにマネー本をたくさん読んできた人であれば、本書には既知の内容も多いはずだ。  それはそれで構わないが、結局はそれらの知識をどのように取捨選択し、どのようにして文脈に溶け込ますことができるのかで著書の力量が決まるのだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白い

2022/10/01 12:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:本好き - この投稿者のレビュー一覧を見る

沖縄の経済は、国からの効率補助(税金)によって成り立っている。 豊富なデータでもって著者・樋口耕太郎氏は、沖縄の問題をあぶりだしていく。 ページをめくる読者が、もし沖縄県民(沖縄県民)であれば、ウチアタイ(心にグサグサと刺さる)する内容だろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

基本的認識の欠落した沖縄批判本

2021/08/31 13:22

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:レキオスタロウ - この投稿者のレビュー一覧を見る

この著書は、日本国が日本国内の圧倒的少数派である沖縄に対してどのような扱いをしてきたかという基本的認識が欠落している。

1.沖縄県は、薩摩支配時代以降も、明治・大正・昭和初期に渡って、全国一の貧乏県であり、所得は全国平均の3分の1以下、にもかかわらず国税は全国平均の2倍以上の比率という、とてつもない貧困な状況が続いていた。
2.太平洋戦争で日本の国民7000万人中350万人が亡くなったが、沖縄戦では県民50万人中15万人が亡くなった。これは日本の国民7000万人中2100万人が亡くなったのと同等の比率であり、戦後の沖縄県民は孤児、片親の子供の割合が全国平均の十倍近い割合で貧困状態だった。
3.戦後、奄美などから米軍相手の仕事に10万以上が移住して来たが、その人達も元々貧困だった。
4.戦後30年、米軍統治下で、日本政府によるインフラ支援などはなかった。
5.沖縄返還で、日本統治下になったが、「沖縄振興費」は他府県の地方交付税交付金と同じで、
上乗せされているわけでなく、他府県よりも特別多いというわけではない。

以上の理由で、「貧困の連鎖」が続き、沖縄の貧困が継続されているわけだが、この本にはそういった事情が一切書かれていないように思う。只々残念な著作だと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

沖縄だけではない、日本の問題

2021/02/24 22:55

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よっしー - この投稿者のレビュー一覧を見る

テーマは沖縄の問題でしたが、沖縄の問題だけでなく日本全体の問題にもつながっているのかと思いました。日本全体でこういう問題は改善していかないといけない課題なのかと感じる一方で、そういう偏見が根強いからもしかしたら沖縄は今のままで貧困がなくならないのかなとも思ったり。
いずれにせよ、難しいから目を背けるという考えは良くないなと感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

参考になりました。

2020/12/03 20:22

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ライル - この投稿者のレビュー一覧を見る

沖縄移住を検討していたため、表面的なことしか知らなかった自分にとって、本書の内容は奥深いものがありました。沖縄が抱えている問題は、本土による影響も大きく関係していることを知り他人事ではないと実感しました。また、最終章に書かれてあった自尊心を持つための心得は、大変参考となりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

沖縄に行ったことはないけれど‥

2020/11/12 21:55

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:春天愉快 - この投稿者のレビュー一覧を見る

沖縄に関心がある方、ぜひ手に取ってみてください。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

日本全国から見た沖縄と世界から見た日本。

2020/10/28 01:05

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゲイリーゲイリー - この投稿者のレビュー一覧を見る

沖縄といえば日本きっての観光地である。
美しい海や空、独自の文化、そして人柄に惹きつけられ、観光客数は年間1000万人を超えるほどだ。
しかし、その魅力とは裏腹に沖縄社会では、自殺率や重犯罪、DVや幼児虐待といった様々な問題が他の地域を圧倒していると本書では述べられている。
そして、これらの問題がなぜ沖縄で生じているのか、という問いに取り組んだのが本書である。

私の勉強不足及び知識不足により、沖縄で酒税免税措置をはじめとする優遇措置が行われていることは初耳でとても興味深かった。
沖縄に対する優遇措置の目的は県内企業の自立を促すことである。
しかし当の企業にとっては、自立するよりも優先措置を少しでも長く更新することに邁進する方が合理的だ。
この本末転倒さ、法制度の欠陥等は沖縄以外でも見受けられると思うので他人事ではないと思った。

そして何よりこの様な現象に陥ってしまう原因が、「対症療法」のためであると著者は述べている。
「モグラ叩きとモグラの根絶は全く意味が異なる」と述べられている通り、対症療法は問題解決ではない。
対症療法は、その場しのぎであり、問題が解決したかのように映るが実際は新たな問題を生み出す原因にもなりかねない。
本当の問題を知るためには、正しい問いが必要だということを認識させられた。

上記したように、沖縄の魅力の一つは地元住民の人柄である。
沖縄の人々は、他の地域以上に朗らかで優しいというイメージがある。
本書ではその「優しさ」に隠された一面をも明らかにしていた。
それは同調圧力である。
沖縄社会に蔓延る周りの意見に合わせることが当たり前、目立つ人間や優秀な人間を排除しようとする社会構造はディストピアを彷彿させた。
そしてその社会構造が沖縄から変化やイノベーションを奪っていると知り、典型的な悪循環に陥っていると感じた。

本書ではさらに、何故異常なまでの同調圧力が起こるかという部分まで踏み込んでおり、
それは「自尊心の低さ」だと著者は述べている。

本書の後半部分は沖縄の社会問題よりも、「自尊心」がもたらす恩恵やそれが欠如することで起こる弊害等に焦点を当てていた。
よって経済学的見地や文化的背景を期待して本書を手に取った方は拍子抜けするかもしれない。

しかし、個人的には「自尊心の低さ」や同調圧力、対症療法等本書のキーワードの数々は沖縄のみならず、
日本全体に当てはまると感じたので(著者もそのように述べている)、「自尊心の低さ」に関する部分も納得できた。
本書は、沖縄の抱える問題点を浮き彫りにすることで、私達日本全ての問題をも浮き彫りにさせた非常に優れた一冊である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

沖縄の問題は日本の問題

2020/09/23 09:54

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:チップ - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は沖縄出身者ではない。
16年前に縁があって沖縄のホテルの再建担当者になり、わずか2年で奇跡的な成功を収めたのにリストラにあい、そのまま沖縄に定住して沖縄の人々の声を聴き続けた中での「沖縄問題」の本を上梓した。

多額の補助金を受けている沖縄がなぜ貧困率が高いのか?
沖縄というシマ社会。それは日本というシマに住む日本人全体に言えることだと思う。

前半の沖縄問題の分析は素晴らしいが、どうすれば自尊心を回復できるか?の章には物足りなさを感じるが、解決策はひとつではなく、それぞれが探す事なのだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

沖縄からの

2020/07/24 06:03

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nat8822 - この投稿者のレビュー一覧を見る

以前、著者の文章は読んだことがあり話半分に受け止めていたが、沖縄人の特性が何を原因としていて、そこから抜け出す難しさについてデータや過去の事実を踏まえてわかりやすく説明されている本。大変納得感があり、前半は他人事として、最後は自分のこととしてとても考えさせられたいい本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「沖縄の問題」は「日本の問題」と分かりました

2020/07/13 16:40

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

当初、「沖縄の人はなぜここまで後ろ向きな考えなのだろう」「向上心がないのだろう」と非難したくなりましたが、読み進めるにつれ「『沖縄の問題』は『日本の問題』なんだ」と分かり、早とちりで沖縄の人を非難した自分を恥ずかしく感じました。
 当書に著わされていること、ぜひ多くの日本人に把握していただきたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/07/02 17:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/06/28 18:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/07 06:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/12 15:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/07/17 23:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。