電子書籍
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
「なんでこんな当たるの!? スゴすぎる!」「毎日見て投資の参考にしてます!」「データをもとに分析してるから説得力がある!」「人柄の良さ、誠実さを感じる!」人気爆発のYou...
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
世界のお金持ちが実践するお金の増やし方 1日2ページ読むだけ!
商品説明
「なんでこんな当たるの!? スゴすぎる!」「毎日見て投資の参考にしてます!」
「データをもとに分析してるから説得力がある!」「人柄の良さ、誠実さを感じる!」
人気爆発のYouTuber、待望の初の著書!
●12歳で投資を開始
○大学卒業後、ウォールストリートの名門金融機関・モルガンスタンレーに従事
●自らヘッジファンドを立ち上げ、運用、売却までを経験
○2020年1月にYouTubeチャンネルを立ち上げ、4カ月で登録者数12万6千人獲得。
●6カ国に住み、60カ国以上を旅する
本書では、以下の8つのテーマに分けて、お金持ちになるために知っておくべきことを紹介しています。
1 マインド
2 投資の基本
3 ポートフォリオ
4 短期投資
5 コモディティ(貴金属、ビットコイン、原油))
6 不動産
7 経済
8 習慣
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
投資力を磨くためのアドバイス
2020/10/05 10:49
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ジミーぺージ - この投稿者のレビュー一覧を見る
投資に関する高橋ダン流の実戦本です。
著者いわく、『こうするのが良い。』『私はこのようにしている。』
というアドバイスが書かれています。
他の投資本同様、投資は自己判断が前提です。
そのために、幅広い情報分析力とテクニック分析の実力を磨くことが
必要になります。
これらに関することは、一通り触れている内容になっています。
この本を購入した方の多くは、著者、高橋ダンのユーチューブを
見ている方だと思います。
見ていない方は、ユーチューブを見てから購入することをお勧めします。
また、既に投資をしている人が読む本だと思います。
まったくの初心者の方には投資用語が多いため難しいと思います。
投資用語が多いのは、投資本に共通していることなので
覚えるしかないのですが。
紙の本
基本書
2022/05/31 19:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:sas - この投稿者のレビュー一覧を見る
高橋ダンさんの投資に対する考え方、分析、実践方法等はYouTubeで知ることができます。
この本は、その内容を集約した基本書のような位置付けだと思います。
紙の本
長期と短期運用の切り分け
2021/05/24 12:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこすき旅人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
投資している人向きですが、これから投資を始めてみようという人もポイントを選んで目を通してみても良いと思います。お金持ちの人がどのように運用しているのか、成功する運用ではなく、将来を見据えて失敗しない運用をすることの大切さを心にとめることが出来ると思います。バランスよく運用し、短期で成果と長期運用を目指すものをわけポートフォリオを組んでみることで、自分の資産の偏りが適切なものなのかわかると思います。最近いろんな家計簿アプリ等出ているので、この本をきっかけに資産バランスの見える化をしてみても良いと思いました。
紙の本
復習に良いですね
2020/12/31 12:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ラビ - この投稿者のレビュー一覧を見る
YouTubeに出されている内容の復習に最適です。株経験者出ないとわからない部分あるかもです。
紙の本
難しくて全部は理解できなかった
2022/06/19 07:41
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る
お金を増やすためのマインド、投資の基本、各投資方法についての説明、お金持ちの習慣が書かれている本。チャートの使い方やコモディティの説明は難しくてよく理解できませんでした。素人は短期的に大儲けしようなんて欲をかいたらいけないんだということは、よくわかりました。私の場合、この本を完全に理解できるように努力するより本業に勤しんで資金を貯め、ETFに投資するぐらいが妥当かな。
電子書籍
誰だか知らないが。。
2021/12/22 22:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぺ - この投稿者のレビュー一覧を見る
誰だか知らないが、ウォール街に勤めていた方の経験の部分はためになった。少し刺激にはなった。銀とかもETFなら手を出しやすいなと気づかせてもらった。